• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

年を重ねると

年を重ねると 年を重ねたご褒美にドゥクールショコラ

さんでパフェを頂いてきました。

甘い物好きですが、途中で断念しそうに

なりましたが食べきった!

と思ったら、よけてあったスパナとニッパー

がお皿の上に、、、。

なんとか食べきれました。

この後は、コペンさんの開閉ユニットのオイル交換です。

開くのは何とかなりますが、閉めるときはハンドパワーを

使わないとルーフが全く動かない。( ;∀;)

オイルの種類を調べてみると純正に近いのはVG22ですが

多くの方はVG32を使用しているみたい。

ですが、気温も低いですしフラッシングも兼ねてVG10を

使ってみました。

交換後、開閉ともにハンドパワー無しで35秒前後でスムーズ

に動くようになったので様子を見ます。

そして、2003年式のコペンさんの懸念事項であるECUですが

先日同年式の物を見つけたので入手致しました。

買ってから判明したのは、購入先の方が親切で説明文を添えて

頂いたからです。

その内容は、イモビライザー付きだということ?

調べてみると私のコペンさんもイモビ付。

当時Gパーケージオプションだとイモビ付になるそうです。



判断材料は、デスチャージヘッドライトと鍵のグリップ部分が

樹脂製な事だけです。

予備で買ったのもイモビ仕様なのでどうするか?

グリップの中にあるチップを取り出す勇気はないので

調べた中で簡単な方法で対処することに。

先ずは通常のスペアーキーをホームセンターで作成。

これがチョット厄介。

イモビ付なので通常のスペアーキーは作成できませんとな。

事情をカクカクしかじかと説明してやっと作成して頂けました。

で、早速エンジンがかかるか試します。

作ったスペアーキーとイモビ付キーのグリップ部分を一緒に

握ってキーを回すだけ。

でも、少し位置がキーシリンダーから離れるとセルが回るだけ。

何回か試してかかることが確認できたので、後は予備と入替えて

業者さんへリフレッシュに出すのですが、どこの業者さんへ

出そうか悩んでいる今日この頃でした。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/02/05 18:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 22:32
お疲れ様です( ̄▽ ̄)ゞ
ホームセンター等の合鍵制作でイモビ移植出来るところないです?
コメントへの返答
2022年2月13日 18:17
お疲れ様です。

イモビ面倒な事になっていて頭が痛い😣

合鍵は専門店でないとダメみたいですね。

ECU予備のイモビリフレッシュ計画が座礁しそうでしたが、何とかなりそうな風向きになって来ました。

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation