2021年12月05日
薄っすら雪化粧。
しかし、この先は危険でした。
見晴らし台から武平トンネル迄アイスバーン。
PCでは見れるのにスマホは音だけ!?
尾っぽを巻いて帰宅しました。
恐怖のあまりDRもぶるぶるです。
Posted at 2021/12/05 10:35:38 | |
トラックバック(0) |
武平 | 日記
2020年11月29日
晴れた週末のお散歩へ。
全く写真を撮っていなかったので
ドラレコの画像で、、、。
トンネルを抜けたら黄色い車が消えたと思たら
料金所跡に停まっていました♪
バイクで来ても良かった路面状況でしたが、話を聞くところに
よると朝方は気温1℃だったそうなのでクルマで良かった。
紅葉も散り鈴スカシーズンも残り数週とカウントダウンが
始まった今日この頃ですね。
Posted at 2020/11/29 15:32:21 | |
トラックバック(0) |
武平 | 日記
2020年11月15日
昨日の紅葉調査で体が重い。
鍋シーズンが始まり確実に
体重が増えているのは否めません。
筋肉痛でなので、昨日に続きステラ
で行こうかとも思いましたが、
小猿さんとお散歩へ行くことに。
何時もの場所へ着くと思いのほか住人の方々が少なめ。
御在所の紅葉は、かなり麓まで下りてきていてソロソロ
紅葉シーズンも終わりそうですね。
そして、昨日に引き続きお久しぶりな方の登場。
娘さんのV6アルファロメオで来られてのかと思ったら
色が違うし雰囲気が違う。

聞くところによるとエンジン&駆動系がランチャの4駆な
珍しい個体だそうです。
オーナーさん曰く面白そうなので買ってきたってスゴ(@_@;)
しかし、鈴スカにいると普段お目に掛かれないクルマが
何気なく集まってくる不思議な場所だとつくづく実感した
今日この頃でした。
Posted at 2020/11/15 18:24:38 | |
トラックバック(0) |
武平 | 日記
2020年08月16日
昨日のツーリング(修行)で
疲労困憊して朝起きれるか
心配していましたが、何時もと
同じ時間に起きれました。
まだ、お日様が顔を出した
ばかりなので、昨日の写真&動画を編集します。
ある程度片が付いたので、何時のものお散歩へ
行こうと思うのですが、バイクに跨る気が起きない。
大きい方のカメラを持って車でマッタリ向かいます。

NDフィルター特別講座が開催されていたので飛び入り参加。
直射日光だと飛んでしまうので、少し暗めな所の方が
綺麗に撮れるようです。

川岸は料金所跡との温度差が5℃は違うのではと
思えるほど心地よく感じられました。
昨日の疲れもクーリング出来た今日この頃でした。
Posted at 2020/08/16 13:17:39 | |
トラックバック(0) |
武平 | 日記
2020年08月14日
久しぶりにGoProを使ってみた。
昨日充電しておいたのですが、
相変わらずリモコン充電した
ままで放電していた。(涙)
8時頃まで居ましたが誰も来ず。(泪)
体力温存のため撤収しました。
鈴スカのビューポイント。
鈴スカの良い所。
橋を越えてから左の駐車場までの短い区間が好き。
朝のお散歩を無事終えた今日この頃でした。
Posted at 2020/08/14 10:11:59 | |
トラックバック(0) |
武平 | 日記