• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん吉君のブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

2019鈴スカシーズンも残りあとわずか

2019鈴スカシーズンも残りあとわずか朝起きると曇り空。

子猿?車?どちらで行こうか悩み

ましたが、無難に車で行くことに。

鈴スカシーズンも例年だと明日が

最後になるのかなぁ?



登山客も殆どいないので、久居ぶりに住人の方々も

武平Pでワイワイガヤガヤ



写真は殆どとらないジャンクキャノンデジイチ収集家を

始められたゴープロ専門店さんによるジャンク品再生法

講座が本日も絶賛開催されました♪

しかし、あまりにも寒いので麓の喫茶へ移動します。



暖かい環境での中でワイワイガヤガヤ。

楽しく&学習ができる貴重な時間を過ごせた今日一日でした。












Posted at 2019/12/07 15:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2019年11月24日 イイね!

2019鈴スカの紅葉

2019鈴スカの紅葉鈴スカの座敷童こと

ビュートちゃんに

画像提供頂いました♪



山頂から中腹は散っていますが、

中腹から麓までは見頃を迎えていました。

しかし、紅葉が散ってしまうと鈴スカシーズンも

終ってしまうので、どこか寂しい気分になるのは

私だけなのでしょうか?

年内あと何回お散歩へ行けるのかと思う今日この頃です。

Posted at 2019/11/24 23:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2019年11月24日 イイね!

週末のお散歩♪

週末のお散歩♪起きると曇り空。

天気予報では夕方まで晴れですが

どうも信頼性が今一つ。

鈴スカメンバーさんのUPを確認すると

昨晩降ったらしくハーフウエットで

ぬれ落ち葉が酷いみたい。

もん吉君は今日はお休みして子猿で向かう事に。

鈴スカの紅葉調査をしながらゆっくり料金所跡迄むかいます。



麓から中腹までは見頃で、中腹から山頂は枯れていました。

料金所跡に着くと住人の方々が談笑中でしたので合流させて

頂きワイワイガヤガヤ。



料金所跡の紅葉は燃え上がっていましたが、この100m先の

紅葉は散っていました。

お昼まで駄弁ったらお腹が空いたので、鈴スカメンバーさん

と星川のプロキリティーさんへ移動して駄弁ってきました♪

麓の紅葉が散ってしまうと冬季封鎖の足音が聞こえてくる

のですが、12月何週目まで大丈夫なのかが問題な今日この頃です。

Posted at 2019/11/24 18:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2019年10月13日 イイね!

鈴スカメンバーと大人の遠足♪

鈴スカメンバーと大人の遠足♪この時期に行われる期間限定

鮎の食べ放題へ!?

車2台/大人?10名での

遠足の目的地は、鮎茶屋かわせさん。

予約時間より早く着いたのですが、

少し待つと案内して頂き早速注文。

食べ放題一択だと思っていたのですが、全員単品

もしくはコースを注文って、えぇ!



で、塩焼きは自分たちで焼かないといけないのね。

美味しい鮎料理を堪能して萬福になりましたが、

プラス300円でご飯を鮎雑炊にしとけば、、、。

さて、この後は滋賀へ来た証明を調達しに木ノ本の

平和堂へ向かいサラダパンとカールを買いに。

サラダパン⇒コッペパンにたくあんのマヨネーズ和え
      が挟んであるソールフード。

カール  ⇒全国展開が廃止されて関西圏だけでの
      販売となり希少性が。

楽し&美味し大人の遠足だった今日一日でした。

運転手さんお疲れ様&ありがとうございました。m(__)m















Posted at 2019/10/14 06:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2019年09月29日 イイね!

週末のお散歩♪

週末のお散歩♪昨晩の天気予報は午前中雨。

起きてみると曇り空で路面は

乾いている!?

天気予報と雨雲レーダーを


確認した感じもん吉君とお散歩へ

行けそうだと判断しGO!

希望荘~滋賀料金所跡までは所々濡れていますが

少しずつ乾き始めていて、その先のダムまでは

ドライでイイ感じでした。

ダムには、にし☆にしさんとオオタさんが既に

談笑中で、バイクで来れば、、、。

雨予報だったからなのか?登山客は少なめでこれまた

イイ感じ。

話は変わりますが、10月20日かもしかハーフマラソン

の為、鈴スカへの交通規制がありますのでご注意ください。

今シーズンも残すところ後2か月と少しとなりましたが

貴重なバイクシーズンを楽しめた今日一日でした。
Posted at 2019/09/29 19:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 武平 | 日記

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation