
本日も5時少し前に起床。
この3連休の土日のどちらかが
天候に恵まれていたら計画を
実行したかったのですが、流石に
約400Kmの未知の工程を実行すると
体力的に明日の勤務に支障が出そうなので近場のお散歩へ。

目的地は、伊勢神宮内宮・外宮と三重県道12号線。
早朝のR23号は全くストレスを感じることなく快適。
通勤の時にもこれぐらいだとスコブル嬉しいのですがねぇ。
第一目的地の外宮に到着。人はまばら。
亀石。見ため大丈夫かな。亀っぽく撮れてます?
第二目的地の内宮。こちらもまだ人ではまばら。
おかげさまで、荒祭宮さまでジックリお願いできました。
そして、第三目的の三重県12号線へ。
こちらへは、宇治橋ロータリーを左折すると・・・。
以前から気になっていたので本日トライ。

地図で見るととてもイイ感じ。
この縮尺でもハッキリ12号線が表示されているので期待です。
アプローチは、幅員が狭いですが舗装もされているので酷道
よりはいい感触でしたが進むにつれて徐々に恐怖が増します。

路面にコケ・落ち葉・枝が多く舗装路ですが、ほとんどダートに
近い状況で脚を着かずに峠越えできたのが奇跡的に思えました。
二度目はないですね。
峠越えも無事出来て伊勢市内に戻ります。
ここで、「まんぷく食堂の唐揚げ丼」で昼食にしようと思って
おりましたが、開店まで1時間強あるので悩み次回の楽しみ
にして必殺トンボ帰りに決定。
正午過ぎにじたくに戻って、ひやむぎ茹でて昼食完了。
この連休で約550Km走ったのでリヤタイヤをチェックすると
スリップサインがハッキリしてきているので交換時期かなぁ。
イッキに減った気がしてなりませんが仕方ないですね。
後で、RBに行ってリアのタイヤとブレーキパッド注文に行こうか。
現在計画中のお散歩コースですが、お盆休みまでにでも・・・。
あぁぁ、どうやってこの消耗品代を捻出するかが重要問題な
今日この頃です。
※キャリーオーバー中のロト7が当たりますように。
あぁ~!
しまった、コレをお願いするのを忘れていた。
Posted at 2014/07/21 14:41:18 | |
トラックバック(0) |
社寺巡り | 日記