• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん吉君のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ふりかえり

ふりかえり今年も一年絡んで頂き

ありがとうございました。

また、来る年もよろしく

お願いいたします。

今日は大晦日と言う事で



洗車機で今年一年の疲れを癒しに何時ものGS

へ8時過ぎに行くと5台ほど洗車機待ち。

拭き上げを終えて帰ろうとしますが、ステラ君が

拒むので少しだけ走り納めがてら藤原方面へ。

R365をまったり走行しますが、以前から気になって

いた看板があったので撮ってみた。



ジモティーのはずなのですが、意味不明?

そんなことを思いながら年末年始のお肉を求め



丸明さんにやってきました。

午前中なので30分程の待ち時間で済み入店でき

ましたが、例年に比べて少し品薄に感じましたが

お目当てのお肉を購入して帰宅します。

昼も少し過ぎお腹がぐ~。



早速、買ったきたお肉を使って年越しそばを・・・。

蕎麦はもちろん冷凍めん。残念。

ほんで、今年一年振り返りをみんカラでしていると

ステラ倶楽部OFF会・ツーリング・矢島工場祭・そして

鈴スカ(武平駐車場)等多くの方々と絡んで頂き楽しい

時間を過ごさせて頂いていることを再確認しました。

そして、今年もこれといった故障もなく一緒に17,321Km

一緒にウロウロに付き合ってくれたステラ君。



来る年もともに元気にウロウロしたいと思う今日この頃です。

皆様、よいお年を!
Posted at 2015/12/31 14:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年12月30日 イイね!

12/30のにっき

12/30のにっき朝陽と共に目覚めて綺麗な

朝焼けなので一枚。

寒いので室内から撮るつもり

でしたが、ガラスが余りにも汚い

ので仕方なくベランダに出ます。

寒い。

先ずは、朝ごはん。

食べ終わるとスイッチON。

洗濯機回してあがるまで、この汚い窓ガラスを拭きます。

滅茶苦茶汚いので、あっという間にバケツの水は真っ黒

になり洗面所との往復が続きます。

ベランダ側の窓が終わり次は玄関側・・・。

部屋に行くと夏タイヤが寂しげ。

こちらの窓も拭いて窓は終了ですが、寂し気なタイヤを

引きずりだします。なぜ、寂しげなのかは交換したまんま

綺麗にしていないから。



噛みこんでいる小石を取り除き雑巾で拭き上げして

再び部屋の片隅で冬眠していただきます。

暇に任せみんカラを徘徊していて、自身の愛車紹介で

もん吉君のイイねがジャスト100。(自身のイイね込)

何してるに上げるとKisaraさんがこれで100といって

イイねをつけて頂き正真正銘のジャスト100ゲットです。



これは、めでたいという事で寒いですが、もん吉君と

近所をふらっとお散歩に出かけます。

山は怖いので、日の当たる安全なコースで・・・。

90kmほど徘徊してきて本年はここまでです。



今年も何処へ行くわけでもありませんが、知らず知らず

の間に6,800Km走行していました。

このところ足腰が弱ってきているのか?たまに挙動不審

な動きが感じられる今日この頃でした。











Posted at 2015/12/30 15:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月29日 イイね!

そうだ、名古屋へいこう

そうだ、名古屋へいこうカバンを探しに行きましょう。

さて、ステラ・もん吉君それとも

電車で行くか考えます。

それと昼飯をどうするかも問題。

ちーん!

JR名古屋駅構内のきしめん。

となると最寄りの近鉄富洲原駅ではなく少し遠い

JR富田駅から行きます。

昨日増車したチャリで駅までと思いましたが、帰りは

近鉄名古屋線でという事で徒歩で。

実はJR富田駅を利用するのは初めて。

北ジャスの方から入っていくと改札が無い?通路に

ポツンと機械があるだけでどうすればよいか判らず

スルーするものの何か変。

振り返るとどうもICカードの人はここでピィっとする様

なので、戻って注意書きを見るとやはりそうでした。

JR富田駅が無人駅という事を初めて知りましたよぉ。

12番ホームに11時に到着してお目当ての住よしさん

のある隣のホームに移りきしめんを頂きます。





豚しゃぶきしめん。

久しぶりの懐かしい味で、うまいです。

さて、カバン探しに大きい撮影機に向かいます。

売り場に直行して、物色しますが種類が多く一時間程

売り場をウロウロしますが決めかねます。

どうも店員の微妙な距離感が気になります。

仕切り直しをするために4階のPC売り場に移動。

春からボウズが進学するらしく学校でモバイルPCが

必要になるらしいので下調べですが、こちらも機種が

多いしプランも多く理解不能に陥り諦めB1に戻ります。

また、小一時間程物色してやっときめました。



左の片掛にカメラ入れて財布入れると殆ど空きがなく

交換レンズが持ち運べないので・・・。

また、散財していまった。

これ以上ココに留まると欲しいものが視界に入って

くるので撤収します。

帰りは近鉄名古屋線なので、ホームに向かいますが

入口に気になるパン屋さんが、



ヨモギとクリームパンをおやつに購入。

ヤバい、これ以上の散財は身を滅ぼしかねないので

仕事始めまでギュッと締めていこうと思った今日この頃ですね。


Posted at 2015/12/29 16:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月28日 イイね!

6MT車

6MT車朝からひまぁ~。

なので、26日の伊勢神宮の

鳥居と日の出写真を整理して

いたら日の出+カラスの写真を

発見しフォトアルバムに追加し

たりカテゴリに社寺巡りを追加して過去のモノを

再振り分けして記録と記憶のすり合わせ。

作業も飽きてきて気になるキーワードを入力しては

ネットの中を俳諧していると衝動に駆られて行動開始。

以前から欲しかったのですが、中々手が出せなくて

購入を諦めていましたが、中古ならと・・・。

久居に現車を確認にシュッパーツ。

現物はヤレていますが、チョイノリ程度なら問題ないか?



そうです、折り畳み自転車。

変速機無(割と綺麗)が¥4,900で、6MT(錆び錆び)が

¥6,900でどうするか悩みます。



両方とも試乗してみて、6MTの方が・・・でもヤレてる。

店主と世間話しながら探っていると期待していた一言が

「買ってくれるなら防犯登録込み¥5,900でどう」

よっしゃ~、それまってました。

帰宅して、早速地元をふらふら散歩へ。

途中ディオワールドによってベルと空気入れの先端の仕入。

小一時間程ふらふらしながら思ったのが、高校以来の自転車

という事は、30年ぶりのリターンライダー。

そう、錆び錆びの6MTですが流石は国産シマノ製全く問題なく

変速できるしスムーズで楽ちんと言いたいのですが、エンジンが

ヤレていて回転数も上がらなければトルクもないのが残念。

そして、すでに太もも筋肉痛の予感がする今日この頃です。





Posted at 2015/12/28 15:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月27日 イイね!

ゆっくりするはずが 2

ゆっくりするはずが 2午後からは、ZIP-FMを聞き

ながらゆっくりまったり。

途中、うたた寝してしまうほど。

夕方になり晩飯を買いに出かけ



ようと思い支度していたら、何故かカメラを持っていた?

なので、買い物前に少しだけ。

今回は塩浜コンビナートへ行ってみました。

撮影していると同類の方が声を掛けてきて暫し談笑。

春日井から2週連荘できているらしく、このあたりの

土地勘と事情を知っていてイイ情報を教えてくれました。

それは、対岸からしか撮影できなと思っていたのですが

工場側の堤防に行けるとの事。

早速まじかに行って撮影しましたが、相変わらず帰宅後

確認すると使えそうなカットは100分の1程。

写真整理をするとごみ箱があっという間に一杯になって

しまう今日この頃でした。
Posted at 2015/12/27 19:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「🫠」
何シテル?   08/03 12:35
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
67891011 12
13141516 1718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation