
今月のお子様デーは、さわやか。
天候は台風の影響で生憎・・・。
静岡のあるある、ハンバーグを
頂きに行ってきました。
大垣~音羽蒲郡間は高速移動で
残りは一般道での移動。
豊橋東バイパスを浜松に向けて走行すると道の駅潮見坂
手前のトンネルを抜けた所で子供たちの歓声が上がります。
岐阜県民のあるある、水平線を見ての歓声でした。
天気もマズマズで、水平線を眺めながらのドライブはやはり
気持ちがイイものです。
そうこうしていると目的の「さわやか」さんに11:15分に到着。
開店に15分遅れてしまったので、小一時間待ちで、
ありつけた「げんこつハンバーグ」。
味・ボリューム・演出とイイとても「さわやか」でした。
とても美味しく頂き、お腹も満福。
で、この後は先日の浜松ツーの時に現地ガイドさん?に
教えて頂いたお店へ。
ここ最近浜松界隈のお土産と云えば、うなぎパイから
こちらの
治一郎さんが、あるあるだそうです。
そんな話を聞いていたので、今回はバイクでなく車なので
お土産に買って帰ります。
店内に入ると左奥にとても落ち着いたイートインスペースが
有ったので、前回寄っておけば良かったなどと少し思った。
どれにするか?悩んでいると娘が本店限定ってポップを
発見したので、
はちみつバームクーヘン
と
もう一つ
こがしバームクーヘン
と
プリンを購入。
プリンは途中で給糖しました。
甘さ控えめ・濃厚・滑らかで、うまうまでした。
天候が読めないので、早めに戻りますが少し早かったので
ひまわり畑を覗いてきました。
畑が3枚程西に移動していて、満開のひまわりを観れました
が雨がポツポツしていたので、撮影ができなく残念。
そう、残念なのはバームクーヘンを切り分けしてこなかった
ので食べれていません。
仕方がないので、娘に写真だけ送ってもらいました。
イートインスペースが有ったので、機会が有ればリトライ
したいと思っている今日この頃でした。
Posted at 2016/08/28 21:28:12 | |
トラックバック(0) |
お子様デー | 日記