• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん吉君のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

今日は武平

今日は武平紅葉の時期は、武平Pから

締め出しを食らいます。

仕方がないので、滋賀の旧料金所

が自ずと回避地となります。

何時のも方々が時間と共に集結。



虫干しの為に久しぶりにテスタロッサ登場で、一気に

盛り上がりますが、もう一台噂のくるまが・・・。



そして、バイクも



話題が尽きません。

皆様、本日の紅葉の様にもえてます。



話題の尽きない鈴スカですが、年内あと何回楽しませて

くれるのかが気になる今日この頃です。




Posted at 2016/11/13 15:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2016年11月12日 イイね!

あの坂へ

あの坂へ秋晴れの本日は、ピロリンちゃんと

あの坂を目指してツーリングへ。

8時半に道の駅津かわげで待ち合わせ。

ココの道の駅お初です。

入口が判りにくいのと出入り口の見通しが

イマイチ悪く要注意。

さて、ご挨拶を済ませて出発。

名張から曽爾村抜けて道の駅御杖へ向かう途中にある

あの坂へ。



名張を抜けた青蓮寺湖の辺りから御杖までは紅葉が見頃。

所々目を舞われる紅葉が有りましたが、わき見運転は危険

ですので、運転に集中します。

曽爾村から御杖までの区間にあの坂が。

以前のもん吉君(M400)の時は、精一杯頑張って上ってましたが、

さすが排気量が倍の新もん吉君はピロリンちゃんに離されること

無くついていけたと思っていましたが、なんと後から聞いたら

タイヤが力負けしていたので付いていけた様でした。



道の駅御杖で休憩していると怪しげなNINNJAが登場し

暫し川崎談議に耳を傾けていました。

なるほど、バイク乗りも色々やねぇ~と言う事でした。

お昼時になったので、ピロリンちゃんの隠れ家を案内

して頂きそこで、ニコニコ定食を御馳走になりました。



昔ながらの喫茶店で落ち着きます。

メンチカツとナポリタンですが、このナポリタンがイイ感じ。

ケチャップの水分を飛ばした懐かしいフライパンの味がします。

フライパンの味って変ですが、こう表現して解ってもらえます?

次回は、ナポリタン単体で頂きたいと思いますが、ここは

鉄板ナポリタン(溶き卵が敷いてある?)でしょうか?

お腹も満福になってマッタリしていましたが、いつまでも

居られる訳もなくもう一つの隠れ家?へ移動します。

ある公園の駐車場で、談笑。

楽しい時間は過ぎるのが早く日も傾いてきたので、本日は

ここまでとなりました。

さて、帰りですがここからディラーさんが近いので寄って

行こうかと思ったのですが、駐車場を出た所でもん吉君が

お腹を空かせてランプ点灯したのと日が落ちそうなので

大事を取って自宅へ直行。



何時ものGSで満腹。

秋晴れの下、あの坂に再チャレンジできた今日この頃でした。

本日は、ありがとうございました。



Posted at 2016/11/12 19:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年11月10日 イイね!

いい感じ

いい感じ昨日バイクカバーからミラーが

突き抜けていたのを見て早速

密林でポチったブツが、なんと

いい感じで先ほど到着。

今晩雨予報なので、早速装着。

実は、M796のシートのステッチから雨水が染み込んで

雨上がりの後は、内股が濡れて恥ずかしい•••。

このシートも高い物では無いので、どれくらい持つか

分かりませんが、第一印象はいい感じ。

毎度の銭失いにならぬ事を祈る今日この頃でした。
Posted at 2016/11/10 20:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

オワッタ

オワッタ昨日は本社での報告会で発表。

声は裏返るし、喉はかわくし、

2/3程の所で数字の読み間違い

した所から頭が真っ白。オワッタ⤵︎

15分が物凄く長く感じました。

夜は反省会。

でも、いい経験をさせて頂いた今日この頃でした。
Posted at 2016/11/09 18:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

秋晴れのもと

秋晴れのもと晴れた週末の日課?

遅めの目覚めで武平へ。

秋晴れの本日は、鈴スカは危険が

沢山あるので要注意して走ります。

駐車場から溢れた車が、路肩に

無理やり路駐しています。

そして、私たちも駐車場に入れない

ので、安全な場所に駐車して談笑。



少しすると見たことない真っ赤な車が・・・。

あっという間に群がります。

少し話を進めていくとなんと、お~さんのお知り合いだったので

驚きでしたが、車好きの集まる場所だからアルアルですかね?

しばらく談笑していましたが、肌寒いのと交通量も徐々に増えてきた

ので隙を見つけて三重に戻ります。

菰野役場にさしかかった所で、あまりの天気のよさにチョット大回り

して藤原経由大垣へ向かいます。



目的地に着いたらなんとホコ天で、店舗前までいけないので

仕方なく近くまで行ってそこから歩き。

なんの催しか判らなかったのですが、聲の形の幟が大量に

飾ってあったので、このイベントかな~?

用事も済ませ帰りますが、ちょっと寄り道してコイン洗車で



汚れを落として、自宅に戻って拭き上げ。



いつまで続くかが問題な今日この頃でした。



Posted at 2016/11/06 19:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 武平 | 日記

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9 1011 12
131415161718 19
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation