
娘が希望していたデザイン系の就職先が
決まり来月から社会人になる予定。
そして、勤め先の定休日は「水曜日」と
その他シフト都合となると今回が最終?
まぁ~、働き口に有りつけてホッと一息。
今回のお子様デーは、以前から娘と話していた長久手イオン
への散策へいってきました。
勿論、息子も一緒です。
オープンして日もたつので、ほとぼりが少し冷めているだろう
と思っていた通り混雑もなくゆっくり散策できました。
昨晩から小籠包モードになっていた娘のリクエストで、
上海湯包小館さんに到着し少し早い11時にお昼ご飯。
猫舌なので、少し冷ましてから頂こうとしていましたが、
子供たちの反応を見る限りそれほど熱くはなさそうなので
チャレンジしてみたら、絶妙な温かさで美味しい。
これなら大丈夫なので、箸を進めて勝敗は2勝1敗。
最後の一つは、初めに時間を置いた為に下の布巾に皮が
ついてしまったので、蓮華に取る時に破れてしまいました。(泪)
セットの酸辣湯麺も程よい温かさで、とても美味しかったです。
満福になったら散策開始。
ここ長久手イオンさんは、一昔前の直線的な吹上ではなく、何処か
迷路のようになっている造りに目新しさを感じましたが、気を抜くと
駐車した場所を忘れそうになりそうです。
また、一店舗の占有面積が狭めに感じますが、その分多くの
専門店が入っている様に感じました。(なんの感想???)
ウロウロ散策も終わり地元へ戻ります。
先日ラジヲで気になるお店が有ったので覗いてきました。
お店の名前は、
岡田防水布店さん。
大垣市いちおし製品に認定された大柿鞄。
チョット出かける時に財布とスマホを入れる片掛タイプが
欲しかったのですが、見合うサイズが無く断念。
昔の中学区だった地域でしたが、昔の面影は少なくなって
寂しさを感じました。
そんな事も手伝ってか?晩御飯は高校からのソールフード
コロンボさんへ。
ココのおすすめはハンバーグなのですが、私にとっては
味噌カツ+焼きそばのスペシャル定食は外せません。

チョットだけ寂しい気持ちになった今日一日でした。
Posted at 2017/02/25 20:47:48 | |
トラックバック(0) |
お子様デー | 日記