• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん吉君のブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

めずらしい

めずらしい明日、どうしようか?

A:酒蔵みてある記(青雲)

B:艦艇広報(くろべ)

C:A+B

この3パターン。

あぁ、欲張りCだと呑んだら

全行程(約13Km)歩きで、

呑まずに我慢参加の計4パターンになるのか。

明日の天気と気分(体力)で決めようかなぁ~と

思う今日この頃です。


Posted at 2017/02/11 16:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月11日 イイね!

酒蔵みてある記(鈿女)

酒蔵みてある記(鈿女)天気が不安定で、雪が降るのか?

降らないのか?刻々と変化して

行くのですが、雨雲レーダーを

信じてウォーキングイベントへ。

夜勤明けで、体力的に少し不安が

ありましたが、呑めるとあって全く問題ありませんでしたね。

今回の酒蔵さんは、伊藤酒造(鈿女)です。



近鉄湯の山線高角駅から桜駅までの約6Km。

途中の毘沙門天に向かう小高い丘の上りで息が切れるし

足が思うように上がらないですが、この先の酒蔵に辿り着く

には越えなくてはならない・・・。ふぅ~。



何とか乗越えて神社やお寺を拝見して無事目的地に。





酒蔵の見学をさせて頂きながら試飲を頂きます。



新酒「鈿女 生原酒」。

フルーティーな香りと口当たりの良い美味しいお酒。



振舞の甘酒ですが、こちらも同じく美味しい。

やはり、振舞の甘酒が美味しい酒蔵はイイ酒蔵。

併設されている売店で、おつまみと「夢一杯」で一休み。



そして、今晩の楽しみに「鈿女」を購入。



酒の肴を何にしようか?今から悩んでいる今日この頃でした。





Posted at 2017/02/11 15:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑歩き | 日記
2017年02月05日 イイね!

すっからから~ん♪

すっからから~ん♪昨日ヘッドライトの球交換をした時に

クーラントリザーブ見たらすっからから~ん♪。

ぞぉ~っとして、ラジエターキャップを

開けて液面を確認すると口元まで

あったのでホッと。

で、補充をしなくてはと思い屋根のある駐車場完備の

カインズへ。

クーラントを見つけて???何色なの。

昔のイメージでは、クーラント=緑の記憶だったのですが

赤?青?どちらなのか判らず悩んでいたら、シールに

スバル=青と記載されていたのを信じて青を。



雨の日に屋根付き駐車場はありがたや~。

早速補充。



先月の車検では何も言われていなかったのですが、

クーラントの確認ってされていたのか?こんなに

減るものなのか?漏れているのか?やな感じ。

とりあえず、補充したのでしばらく様子を見て減りが

酷くないことを祈る今日この頃です。






Posted at 2017/02/05 16:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年02月04日 イイね!

酒蔵みてある記(八千代)

酒蔵みてある記(八千代)もん吉君と散歩か?呑み歩きか?

どちらを選択するか悩みましたが

苦渋の選択で、今週も呑み歩きへ。

白塚駅から出発ですが、スタート

前にすでに300名程が集まってます。

今回は、今まで以上に年齢層が高く


感じられましたが、皆様ご達者でドンドン抜かさました。

途中春を感じられるモノが無いかキョロキョロしながら

あるきましたが今一つ・・・。



やっとのことで、この一枚。

途中にお寺と神社によりながら向かう先は折り返しの

道の駅津かわげに向かうところで、新旧待ち合わせ場所

付近で、見覚えあるZZR1300が通過していきましたが

空似だったのでしょうか?



折り返したら最終目的地「小川本家 八千代」さんへ

足早に向かいますが、目前で八雲神社さんに誘導され

境内に入ると、味噌汁の良い香りが。



誘われるがまま列に並んで、振舞を美味しく頂きました。

そして、ここから目の前にある本題の酒蔵さんへ。



吟醸しぼりたて。



にごり酒。



純米酒。



トリは、粕汁。

どれも美味しかったですが、気になったのは粕汁。

今までだと大体が、甘酒の振舞だったのですが粕汁は

今回初めてで新鮮でした。

是にて本日の呑み歩きは終了ですが、午後からどう

するかですが、一つ前の駅で降りてホームセンターに

よって先日球切れして予備球のままのH4バルブを

買って交換しましょう。

ついでに、ヘッドライトの黄ばみトリも考えましたが、

どの商品が良いのか悩み選びきれず結局今回はパス。

天気が良いし・暖かいし、もん吉君とのお散歩には絶好

のチャンスですが、少し呑んでいるので眺めてお終い。

明日の天気はダメっぽいですが、午前中だけでも雨が

降らなければ、もん吉君と近所をぐるっとお散歩できれば

と思っている今日この頃です。





Posted at 2017/02/04 15:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑歩き | 日記

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation