• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もん吉君のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

週末のお散歩♪

週末のお散歩♪昨晩の天気予報は午前中雨。

起きてみると曇り空で路面は

乾いている!?

天気予報と雨雲レーダーを


確認した感じもん吉君とお散歩へ

行けそうだと判断しGO!

希望荘~滋賀料金所跡までは所々濡れていますが

少しずつ乾き始めていて、その先のダムまでは

ドライでイイ感じでした。

ダムには、にし☆にしさんとオオタさんが既に

談笑中で、バイクで来れば、、、。

雨予報だったからなのか?登山客は少なめでこれまた

イイ感じ。

話は変わりますが、10月20日かもしかハーフマラソン

の為、鈴スカへの交通規制がありますのでご注意ください。

今シーズンも残すところ後2か月と少しとなりましたが

貴重なバイクシーズンを楽しめた今日一日でした。
Posted at 2019/09/29 19:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 武平 | 日記
2019年09月28日 イイね!

DQW

DQW娘の希望でドラクエウォークへ。

子供達を迎えに行く前に津屋堤防

によって彼岸花
の撮影を少しして

行きます。

さて、名古屋市内に名古屋城と

熱田神宮にポイントが有るのですが

予定より早く名古屋市内に着いたのでチョット足をのばして

平針のことり食堂さんに子供達を連れていきます。



美味しいランチを頂いて萬福になったら本題のDQWです。

熱田神宮⇒名古屋城の順番で攻めます。

なんだかんだと歩いて疲れましたが、日ごろ運動不足なので

イイ運動になった気がした今日この頃でした。


Posted at 2019/09/29 18:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お子様デー | 日記
2019年09月22日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月24日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし❗️

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換!

■愛車のイイね!数(2019年09月22日時点)
106イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし❗️

■愛車に一言
いつもありがとう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/22 10:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

夜勤明けの休日は、

夜勤明けの休日は、ことり食堂さんの自家製ピクルスが頭から離れないので再訪して来ました♪

平針のことり食堂さんと大垣の南原食堂さんとの距離は差ほど変わりませんが移動時間は倍程かかります。

しかし、食べたい意欲には敵いません♪

お目当ての自家製ピクルスを堪能して萬福です♪

さて、帰りは折角名古屋方面まで出張ったので、以前から気になっていた箕面ビールを取り扱いしている岡田屋さんに寄り道。




どんな感じなのかは追々。

ほんとは、おさるorこざるがあればモンキーとのコラボしようと思っていましたが取り扱い無かったので残念な今日この頃でした。
Posted at 2019/09/21 15:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月14日 イイね!

2019ステラ倶楽部新潟オフ会

2019ステラ倶楽部新潟オフ会定例の新潟オフ会へ。

今回も前日入りして、

新潟県内をウロウロします。

13日の日の出前に出発して

午前中に十日町市に着く予定。

予定通り現地入りして南魚沼~魚沼辺りをフラフラ

して気になった玉川酒造さんへ伺います。

こちらでは、酒造見学を随時(一人でも)行っており

丁寧な説明をして頂いた後は売店でお土産を選びます。

その後、松代棚田群へ移動して春に来た時は田植え前

だった水田の稲穂の借り入れ前の写真を撮りにいきます。

星峠の棚田と儀明の棚田は刈り入れ前でイイ感じでしたが

蒲生の棚田は刈り入れが終わっていて残念でした。

後は、積雪の時期、、、。なんてね。

予約していた十日町市にあるゲストハウスハチャネさん

にチェックインする前に時間調整を兼ねて道の駅クロステン

に併設されている明石の湯で旅の疲れを流します。

ハチャネさんにチェックインしたらALEさんで晩御飯です♪

美味し御飯と快適な睡眠を提供してくれますので、

ここ数年このパターンが定着しております。

さて、日の出前に起きて星峠の棚田の雲海へ。

出発すると月が綺麗なので?とスマホ見たら13日は

中秋の名月だったのね!

途中、すすきと月の写真でもと思いながら星峠へ向かい

ましたが、日が昇ってきて撮れませんでした。(泪)

しかし、星峠の雲海は昨年より規模は小さかったですが

何とか撮影することが出来ました。

さて、ここからは本題のステラ倶楽部オフ会の開場へ。

きのうウロウロして気になったルートで向かいます。

本日は、鈴鹿スカイラインをサボっていたので、代わりに

魚沼スカイラインを走ってみました。



走ってみたイメージは、地元三重の二ノ瀬峠の長いバージョン。

道幅狭くすれ違いが出来ない箇所がシバシバ有るので、対向車

に気を付けて走行しなくてはなりませんが、ただ二ノ瀬の様に

自転車がいないのでその点では少しマシでした。

会場に早く着いたのですぐそこに有った八海山神社さん

へ参拝に伺います。

時間になったので会場で待っているとボチボチと参加者

の皆様が集まってきてなんとなく始まりました(^^♪

概ね集合した所でお昼を予約していた八海山そば宮野屋

さんに移動して、みんなで天ぷらそばを頂きました。

伝統があるお蕎麦屋さんにの様で、建物も雰囲気があり

とても良かったです♪

萬福になった後は、駐車場に戻りワイワイガヤガヤ

宴たけなわですが、明日は鈴スカへ行きたいので少し

早めに皆様にご挨拶して帰路につきます。

今回、1泊2日間で1,200Kmはしりましたが、燃費は

高速で約19Km/Lで、新潟県内の一般道でウロウロして

24Km/LとNAステラには高速はどうも苦手な様です。

新潟オフ会は、楽しいく美味しく見どころが多いので

何回来ても楽しませてもらえる良い所だと思う

今日この頃でした。































Posted at 2019/09/15 16:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation