
【2日目】
せっかく日南キャンプに来たのだから、やはり選手のサインを貰いたい…。
一番のお目当ては、普段の観戦に着用している、赤松ビジターユニに、赤松選手のサインをもらうこと!
とはいえ、3連休でファンも多いし、子供連れなので自由に行動するのも制限があるので思うので、「貰えたらラッキー」くらいで天福球場へ。

球場に行くまでも、あたりはカープだらけでした♪
地域を上げて応援してくれている感じがして、ぐっときます。

今日は朝から快晴!
8時には、もうかなりのファンの数…。
コレはハードル高いな。

野村くんがチャリで球場入り。
おはようございますー!
なんて言うか、ほとんどの選手は年下なわけですが…、ミーハー気分になりますね(^^;;;

あ、向こうから歩いてくるのは、
バリに、ミコに、新外国人のソコロビッチ!
(通訳の西村さんが、「サインは練習後に!」とファンへ声掛けしてました。そうですよね…)
おはようございます!と声かけながら、ソコロビッチ選手とハイタッチ!
選手はチャリで球場入りしたり、球団手配の車で球場入りしたり。
なかなかサインを貰えるチャンスはありません。

そんな中…、
タイミングよく、37松山選手のサインをゲット! ありがとうございます!

カープファン倶楽部のキャンプ見学の方々。
(僕はまさか日南行くとは…と思ってたので、申込みしてませんでした…)

昨日に引き続き、球場スタンド、屋内練習場など、子供に振り回されつつ、
いろいろ練習見て回りました。
目の前をマエケンが走って行ったり、
ファンを引き連れて目の前を前田さんが歩いて行ったり。

球団職員カメラマンのやまべさんにも遭遇!
(この写真の上に写ってる方)
この後、声をかけられて、写真撮ってもらいましたー。
(HPに載るかどうかは不明)

本日は午後より今キャンプ初の紅白戦!
先発はマエケン!
そりゃ、ファンも多いわけだ。
(タクローさんも、ブログで天福球場にこんなにファンが集ったのははじめて!って書いてましたね)
紅白戦中でもじっとしていない息子…。
お散歩と称して、息子と球場の外へ出てみたら、
バリントン!

帽子にサイン貰いました! ありがとうございます!
バリントンは、サインを求める多くのファンにもくもくとサイン書いてました。すげぇ!(あとで妻に聞くと、ミコライオもファンに囲まれて、もくもくとサイン書いてたそうです)
外国人選手はファンサービスがいいですね。
出待ちは…。
ファンの多さに草々に諦め。
球場から自転車で帰る選手にお疲れ様ですー!
目の前を、チャリで走り去る、マエケンに野村くんに、赤松。
さて、そろそろ天福球場を後にし、本日のお宿へ。
…の前に、東光寺球場(2軍キャンプ)にも寄ってみました。
天福球場と違い、出待ちのファン少ない!
(もう、梵や篠田や、1軍レベルの選手は球場を後にしてたからかも)

と、タイミングよく、新人選手が!

ドラ1の25高橋大樹選手に、ドラ2の51鈴木誠也選手に、ドラ5の59美間優槻選手にサインを頂きました。応援してるよ!
(鈴木選手はすでに書き慣れているようなサインですね。
ということで、日南キャンプ見学はこれでおしまい。
明日は広島への帰途につきます。
駆け足で心残りはありますが、(鵜戸神宮への参拝とか、「直ちゃんラーメン」を食べるとか)
それは、いずれ再訪したときに。
本日のお宿は日南海岸沿いのペンション&レストラン C-ドルフィン。
目の前に太平洋が広がるロケーション抜群なペンションですー。

宮崎牛! やわらかいー!
ご主人のコース料理に舌鼓をうちつつ、
就寝…。
さて、明日はどのように行動しようかな…。
天福球場で撮影した選手写真はこちらへ。
その1
その2
Posted at 2013/02/15 17:29:37 | |
トラックバック(0) |
カープ | 日記