
PCねた。
お買い物シリーズ。
メインPCをリニューアルすることにしました!
不満を感じ始めてから、だいぶん経ちますが、
費用対効果を考えつつ、後回しにしてました。
現在の環境は…。
2004年に組んだ、Athlon64マシンです。
…もうそんなに経ったのか…
ストレージを更新したり、
GPUを更新したり、
OSが7になったり。
と、いうようなことはしてましたが、基本は2004年のまま。
もう、じゅうぶん働いてくれましたね。
と、いうことで、最近の「お買い物したい!」欲求も手伝い、
久しぶりの自作~。
初めてPCを組んだ、1998年以降、
K6-2
K6-III
Athlon
Athlon64
と、ずーっと、AMDで組んでました。
今回もまずはAMDで検討したのですが…
Trinityにしろ、FXシリーズにしろ、僕のもとめるものと違う!
いろんなレビュー記事や、口コミや、ベンチマークをあさり、
予算を考慮し。
ダメだ、どう考えてもintelが良い…。

で、intel Corei5 3570kを購入したのでしたー。
その他、M/Bも、メモリも、SSDも、CPUクーラーも。
パーツの選択が、およそマニアックなところのない、王道な構成になってしまいました。
妻に、「Corei5 買っちゃったー」
と、言ったところ、
「nodokaらしくないねー。やっぱり、子供できたら保守的になるんかねー」
だって。
…そうかもしれない。

ついでにコレも。
本当は7でいきたかったんだけど。
いまの7がDSPの32bit版なので、
7のDSP 64bit版を購入するのと、
8のアップグレード版(64bit同梱)と、
8の方がはるかに安いー。
値段と、興味とで、8を買っちゃいました。
…これは保守的じゃないよね?
さて、週末あたり、組みたいなー。
ワクワク♪
Posted at 2012/11/02 00:57:44 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記