• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りえぼんのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

只今ウチは

只今ウチは計画停電中でございます





今日は具合が悪くて
仕事を休んでしまいました(-_-;)

昨日良く寝れなくて…



良く考えてみたら
一日置きくらいに寝れない状態なんですな~

目眩がしてたのですが
日中爆睡したら治りました(笑)

睡眠不足って怖いです





日中のうちに
親は買い出しに出掛けまして

買いだめ…のうちにに入ってしまうかも知れませんが

無駄な外出はしないように
ある程度の日数分の食料を買ってきてました



やっぱり
スーパーやドラッグストアは
品薄の状態みたいです





今の我が家の状況は

コタツに湯タンポを入れて暖を取り
私の部屋にあった
キャンドルを付けて灯りの確保をし
ラジオを付けてます



お風呂はサッサと済ませて
18時には夕御飯も済ませました





でも
やっぱり寒くなってきた(>_<)



部屋から膝掛け持ってこよう
Posted at 2011/03/16 19:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

相方・むら蔵近況報告

かれこれ3日も動かしてません
(^_^;)



地震が起きた次の日までは
乗れましたが

前にも書いたように
ガソリンスタンドが営業してないので

むら蔵に食事を与える事が出来ない

という非常事態になってます



今日の帰りは
何軒か営業していたので
そろそろ少しずつ回復して行くのかと
期待はしてます



ただ
ビックリする程の行列で
道路もビックリする程渋滞してます



20日の日曜出勤が絡んで
金曜日がお休みなので
さすがに朝イチで並ばないと!!


そして
花粉と埃で男なのに
メイクをしてしまったむら蔵を
早く洗ってあげないと!!



…こちらも
ビックリする程汚いです(;_;)
Posted at 2011/03/15 22:34:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月14日 イイね!

片道14キロの自転車通勤

思いの外…





疲れますね(^_^;)





行きは緩やかな下り坂が多いので
楽々行けたんですが

帰りはその反対で
緩やかな上り坂なので





後ろ姿は
かなり不恰好なんだろうな…と(笑)





今は軽い筋肉痛に見舞われてますf(^_^;

ジムに行ける状況ではないので
かえって行かなくても
良い運動になってるかも(^^)d





今日も会社では
大きめな地震に何回も遭遇しました

午前中は震度4を記録していて

あの地震以来
皆はかなり敏感になっていて

私も一瞬外に出てしまいました
(出られる位置に居たので)





ちょっと揺れただけでも
あの恐怖が甦ってきてしまって

周りには知り合いが沢山いても
まず家族が頭を過る

離れて生活してるワケではないけど
たった14キロしか離れていないのに
すごく心配になります…





天災は防げる物ではないから
どうしようもないけど

でも何とか皆が安全で安心して
生活出来る事は出来ないんでしょうかねぇ
Posted at 2011/03/14 22:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

明日から…

明日から…むら蔵にご飯を食べさせるのを怠ってしまって
まんまと補給に出遅れてしまった為

明日からしばらく自転車で
会社に行こうと思います(^_^;)



なので
今日折り畳み式の自転車を買いに行って
一目惚れしたので購入



ミニクーパーの自転車です





昼間に買い物がてらサイクリングに出掛けたら

疲れるけど楽しかった(´∀`)





まぁ
栃木は車を運転するのが当たり前の事なので

この機会に少しエコで
生活してみようかなと思います





ガソリン供給が安定したら
またむら蔵と共に生活出来るし

車を運転しなかった頃を
思い出してみよう!



Posted at 2011/03/13 19:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

正直言うと死ぬかと思った(;_;)


昨日の地震はさすがに血の気が引きました

ウチは栃木の宇都宮で震度6強を記録

会社は停電状態
職場内は見るも無惨な状態
会社近隣の信号も消えています

同僚宅や先輩宅も停電しています

宇都宮駅から東側の地域が最も強かったらしく
(会社は東側です)

ブロック塀が崩れていたり
壁が崩壊している家があって
コンビニも臨時休業

私の家は停電等はなくて普通に生活出来てますが
自分の部屋の物は崩れ落ちて
パソコンはぶっ飛んでました



テレビで被災地の映像を見ると
顔がひきつります

岩手県や福島県の方は
大変な思いをしているかと思います





とにかく怖かったです(--;)

もう嫌です





初めての経験でした





机の下に潜るなんて
避難訓練で経験しただけで

潜っても
机が揺れまくって
半泣きでした(;_;)



皆さんも
警戒は緩めないで下さいね



Posted at 2011/03/12 18:14:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜…キレイですね」
何シテル?   04/15 07:25
やっとコペンオーナーに なりました(*^□^*) 今後とも よろしくお願いいたします ヾ(=^▽^=)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年2月25日 遂にコペンオーナーになりました (≧ω≦) 名前は コペむら ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation