• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄Ⅹの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2012年10月11日

E12ノート 日本製HIDと中華製HIDの比較検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HID設定のないE12新型ノートでは社外HIDに交換する人がかなりいると思いますがはたして格安中華製HIDでいいのか・・・はたまた日本製HIDにしたほうがいいのか色々と思い悩む人もいるかもしれないのでちょっと比較検証してみました。

比較するのは
①日本製 PIAA MATIAZ 5900K 35W HID
②中華製 fcl HIDコンバージョンキット 35W 6000K

まずはバルブの比較から。
左が②の中華製で右が①のPIAA製

①はカバーの中が艶消し塗装されており乱反射を防ぐ構造に。
おまけにカバーの面積も大きく十分にグレア対策がされていますが
②の中華製はそういった対策が見当たりませんw

2
ではまず比較のために純正ハロゲンの画像から。
比較はすべてLow側です。

リフレクターに工夫がしてあるらしく先代ノートよりも配光範囲が広くなっているみたいです。  まぁ実際は写真ほど明るさは感じられません。
3
次に中華製HIDの配光画像。

カットラインの上に明らかにグレアと思われる光が漏れてます。
実際に車両を正面からみてもまぶしくて対向車には非常に迷惑な状態だと考えられます。

6000Kの割に光も緑がかっており中途半端な色です・・・
4
最後に日本製(PIAA)の配光画像。

カットラインがきれいに出ていて中華製で見られていたグレアも見当たりません。

実際に車両を正面から見てもまぶしくなくエボで前を走っていても
全くまぶしくありません。 これなら巷でよく言われている「迷惑な車」には当たらないと思います。

色もきれいな純白といった感じで青過ぎず、光量も上の2つよりも
明らかにあり明るく見えました。

※建物が中華製よりも全体的に明るく写ってしまっているのは全体的な光量が増して地面からの反射が増えたのと、携帯の性能の低いカメラで撮った為だと思われます。
5
一口メモ   

同じ日本製でもメーカーによりHi-Low切り替え時のバルブの動きが微妙に違うらしく、日本製の代表格「BELLOF」のHi-Low切り替えは前後のバルブの動きしかしませんが、「PIAA」は前後に合わせて上下の動きもあるようで、よりハロゲンバルブに近い配光を実現しているようです。
6
以上。

取付に関しても日本製はHIDが切れてしまってもすぐにハロゲンに戻せるように工夫されていましたし、
カプラーなどの品質も天と地ほどの差がありそうに見えましたw

これからE12ノートにHIDを装着しようと思っている方は参考にしていただき
世の中から「まぶしい迷惑な車」が減ってくれればいいなと思ってます♪♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

バルブ切れにてHID→LEDへ交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

フォグランプ球切れ?交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

外れてるフォグランプ

難易度: ★★

E12前期バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月12日 12:29
こんにちは!

PIAAってHi・Lowの光軸を忠実に再現していたんですね。
失敗したなぁ。
FET CATZ スプリームホワイトにしちゃったよ。

(/ー ̄;)シクシク
コメントへの返答
2012年10月12日 16:50
ども♪

私も中華製を取り付けてから色々と調べまわったので後の祭りでしたwww

FETは前後スライドのみみたいですが日本製なので中華製のような乱反射を起こすような造り、構造になってはいないのではないかと思いますよ。
2013年1月30日 22:43
こんばんわ(^^)/

実は俺、この記事を見てちょっと高くてもPIAAを付けようと決断しました\(^o^)/

大変参考になりました。ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2013年2月1日 0:11
こんばんは♪

私の場合基本この車は嫁号なので
万が一眩しい等でトラブルでもあったら
いやなので信頼の日本製にしました(^^;

参考になれて幸いです♪

2015年7月22日 16:55
とても参考になりました。
fcl検討していましたが、財布と相談しながら日本製も検討したいと思います。
コメントへの返答
2015年7月22日 17:59
純国産ではないですけどPIAAselectでもきれいに配光しますよ~~
光軸が取れない格安中華製は対向車に迷惑になるのでやめてくださいねー

プロフィール

「モニター当選 http://cvw.jp/b/948197/45146846/
何シテル?   05/27 23:50
過去に福岡の西のほうの海岸沿い「野○」を根城に走り屋の真似事をしてました。 今はハイエースで釣りとキャンプにはまってます。 またいつかスポーツカーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋 デイライトLED ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 22:12:17
室内メーターレイアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 00:18:54
Y'zBAHN 
カテゴリ:ショップ
2011/10/23 23:12:32
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース スーパーGL ダークプライムⅡ ワイドボディ・ミドルルーフ ほぼフルオプシ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
あまり興味はなかったジャンルなのですが・・・ 乗ってみるとあら便利(笑 燃費は確かに良 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
色々あって増車予定~ 通勤の足、釣りの相棒としてがんばってもらいます♪ 納車時 8 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車に興味がわいたのでちょっと買ってみました。 あくまでも次期購入予定の車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation