• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄Ⅹの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年1月27日

E12ノート フロントグリルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはグリル上の塗装色のパネルを外します。

図中赤○のクリップ5個を外します。

後は下部のツメが5か所刺さってるだけなので上方に力ずくで持ち上げると・・・  

比較的簡単に外れます。
2
次に図中黄色□の部分のツメをマイナスドライバーかなんかで外しておいて・・・

図中赤□付近に正面から見たら約1㎝角位の穴が開いているので
その奥にあるクリップをマイナスドライバーで45度位ねじって外します。
3
この写真は手順②のクリップを横から見た図。

マイナスドライバーで45度ほどこじることでグリルとクリップが外れる仕組みになってます。

グリルを組付ける際は先にクリップをグリルに取り付けておくことを忘れないように・・・
4
次は図中黄○の2か所のクリップを外し・・・

これによって外れるラジエター上部をふさぐパネルを下方へ落とし込みます。
5
そうすると写真のように隙間ができるのでそこから腕を突っ込んで・・・

グリル下部のツメを内側から外します。
6
その時、次の手順の図中黄○のツメには手が届くので・・・
(爪の位置がわかりやすいようにグリルを外した写真を使ってます)

そのツメを外して、

他の赤丸部分のツメの位置を意識しつつグリルを前方に力ずくで引くと・・・
7
ガチャッと大きな音とともにグリルが外れ・・・

写真のような状態にグリルが外れます♪


ホーン交換やフォグ交換、バンパー脱着の時には必要な作業なので
解りやすいかどうかはわかりませんが参考になれば幸いです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

側方灯の車検対策

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

オイル交換 SUNOCO EcoRoad 0w20

難易度:

アクセサリー用ヒューズボックス取付

難易度: ★★

NISMO用補強 フロントサスペンションメンバーステー取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モニター当選 http://cvw.jp/b/948197/45146846/
何シテル?   05/27 23:50
過去に福岡の西のほうの海岸沿い「野○」を根城に走り屋の真似事をしてました。 今はハイエースで釣りとキャンプにはまってます。 またいつかスポーツカーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋 デイライトLED ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 22:12:17
室内メーターレイアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 00:18:54
Y'zBAHN 
カテゴリ:ショップ
2011/10/23 23:12:32
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース スーパーGL ダークプライムⅡ ワイドボディ・ミドルルーフ ほぼフルオプシ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
あまり興味はなかったジャンルなのですが・・・ 乗ってみるとあら便利(笑 燃費は確かに良 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
色々あって増車予定~ 通勤の足、釣りの相棒としてがんばってもらいます♪ 納車時 8 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車に興味がわいたのでちょっと買ってみました。 あくまでも次期購入予定の車までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation