もう年末、12月30日になりました。
本日は年内最後の、バイクに乗って来ました♪(^^)v
年末に近付くと共に、気温がどんどん低下してくるので、バイク乗りには辛い季節ですね(^^;;
でも雪国とは違い、まだバイクに乗れているだけ、ありがたいですね♪
今日はZRX1200 DAEGで、友人の所まで行って来ました。
目的は、パーツの取り付け(^^)v
パーツレビュー等には上げましたが、ブレーキ・クラッチのビレットレバーの交換と、DAYTONAのマルチウイングキャリアの取り付けをやってきました♪
アルミのビレットレバーは、ブレーキ側に転倒キズがありましたが、タッチアップして取り付けました(^^)
カラーはブラックで、調整ネジの所が赤となっています。

ブレーキ側

クラッチ側
ブレーキ側にはキルスイッチの赤いスイッチ、クラッチ側にはハザードの赤いスイッチがあるので、色味的に合ってていい感じに…(^^)v
後は、DAYTONAのマルチウイングキャリア
自分は、キャリアなどが付いてない状態の方が好みなんですが、バイクという乗り物の性質上、買い物をした時に積載する事がキビしいので、バッグ等を取り付ける為に、キャリアを装着しました。
無事に取り付け完了〜♪
最大積載量は、5kgまでとの事…、まぁ、それでも充分でしょう(^^)
取り付け完了して、まだ陽があるうちに帰宅して、今年最後のバイクに乗ってきました(^^)v
今年は大型バイクの購入をしたり、自分の中でも大きな変化のあった年になりました(^^)v
来年も、怪我なくバイクやクルマに乗っていきたいですね〜♪
このブログが年内最後のブログになると思うので…
それでは皆さん、よいお年を〜(^^)v
あ…、
自分は今年も年越し夜勤で、大晦日に仕事納めと元旦に仕事初めがセットになった欲張りメニューです…`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
ブログ一覧
Posted at
2024/12/30 19:50:39