• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

入間基地一般開放…

3/8(土)13時〜16時で行われた、入間基地一般開放に行って来ました(^^)v




このイベントを知ったのは、勤務のシフトが出た後だったので、当日は夜勤明けでした(^^;;
今回のイベントでは、お店の出店とかは無いため、駅に隣接してる日高屋で、早めの昼食♪



少し早いけど、11:30頃に稲荷山公園駅に到着。
入間基地北門に向かうと、既に人の列が…(^^;;


既に、ざっと100人くらいの方が、待ってます!
もうね、マニアな人しかいませんよ(笑)

この日は雪の予報もあり、待っている間も小さな氷の粒の様な雪が、チラついていましたね…(^^;; 寒い…


自衛隊員の方が、注意事項の説明をしてくれてます。
自衛隊員:『くれぐれも事故のない様に、お願いします』
参加者:『はい!』
な〜んて、やり取りがあった後に開門して、ゆっくりと基地内に入って行きます。


駐機場に向かう途中、梅の花が咲いていました♪
春を感じさせます(^^)


入間基地のマスコットキャラ⁉︎『キュージョン』も、参加者を歓迎してくれてます♪

自衛隊員が先導して、ゆっくり駐機場に向かうと、今期で引退予定のC-1とEC-1がいました♪


C-1 記念塗装機


EC-1





C-1の後ろは、こんな感じに開くのね〜♪


少し奥には、YS-11とC-2もいましたよ(^^)


31号機はC-1の最終号機で、去年の入間基地航空祭でラストフライト・退役の機体ですね。


14:30からC-1・EC-1の地上滑走があるので、待っていると、C-2が着陸する様子を見れました♪
エンジン音は、C-1に比べると随分と静かですね〜♪


先程着陸したC-2が、荷物を降ろし、今度は離陸のために滑走路に向かいます。
C-1&EC-1に、『お疲れ様でした♪』と、言っているようですね〜(^^)

EC-1からエンジンスタートさせ、地上滑走に向かいます。


滑走路を走り、エンジンカット…。





誘導路を戻って来て、放水シャワーを浴びて駐機



C-1も滑走路に向かい、滑走路を走りエンジンカット…。


誘導路を戻って来て、C-1も放水シャワーを浴びて、目の前まで来てくれました!


イヤーマフもない状態で、すぐ目の前でエンジン音を聞いていましたが、流石に爆音でしたね〜(^^;;

C-1・EC-1共に長い期間の運用、お疲れ様でした♪

これにて、自分は帰路に…。
駅に着き、車に乗って走り始めたら、雪が結構強く降り出しました。
いやぁ、寒かったけど何とかイベント中、天気がもってよかった〜(^^)v













それでは、また〜(^^)/

ブログ一覧
Posted at 2025/03/10 23:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

入間基地一般開放に行ってきました。
ポルシェですわさん

入間基地ランウェイウォーク2024 ...
ポルシェですわさん

9月11日・松島基地研修1日目(松 ...
どんみみさん

最近のかりぶち 2024年7月 後半
かりぶち ひかりさん

さようならC-1 Vol.1
みどりカッパさん

8月23日、JL503 CTS 着陸
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年3月14日 20:32
YS-11って、まだ現役だったんですか?
だいぶ歴史のある機体ですよね?

YS-11に因んだ小径自転車がありましたが、自分はそっちで名前を知ってましたヽ(ΦωΦ)ノ
コメントへの返答
2025年3月14日 22:52
YS-11は、戦後国産初の航空機ですね!
入間基地にいたのはYS-11EAで、EC-1と同じ電子戦訓練機だと思います。
数ヶ月前、飛んでいるのを見た事がありました♪

逆に、小径自転車の方が、知らなかったです(^^;;

プロフィール

「なぁ〜にぃ〜!やっちまったなぁ!

めっちゃ日焼けして、腕がツートーンカラーになってやがる(笑)」
何シテル?   04/27 21:37
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation