• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

ストレス溜ります。

自宅から会社まで、たったの10分です。

エンジンが温まった頃には到着 !?

最初のうちこそ、乗れるだけで楽しかったのに、

ストップ&ゴーの繰り返しを終始する通勤コース。



「うがぁぁ~~ぁ アクセル踏みたい!」



わかってはいます。

こんな道で、気持ちよくアクセル踏める場所など無いことは。


運転が楽しい車って、こんなにストレス溜るとは思いませんでした。
ブログ一覧 | ポロいろいろ | クルマ
Posted at 2011/06/15 20:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 21:00
車にとってもストレスがたまる走行パターンですね。

僕は通勤コースは25分位でエンジンが暖まった頃に信号も無くなり時速80キロ位の流れの山道です。
コメントへの返答
2011年6月16日 20:26
きっと、そうなんだと思います。(;_:)
時々、不機嫌そうな態度を見せるので、迂回して余分に走ったりしてます(笑)
ポロって、80キロ前後が1番ご機嫌なように思います。
2011年6月16日 9:50
ストップ&ゴーはストレス溜まりますね…
ポロは低回転域も力強いので、飛ばさなくても楽しい車だけど…ですね!
コメントへの返答
2011年6月16日 20:26
アクセルワークが必要なATですよね。
スロースピードでブレーキを踏むと、クラッチが切れる感じがあって、次の急加速の時にギクシャクしてしまいます。
なだめながら運転するのも楽しいです。(^^♪
2011年6月16日 14:16
10分かぁー・・・それはストレス溜まりますね(;^_^A

通勤ではカッコいいPoloを皆様にお披露目する場と割り切って、お休みにドカーン!と楽しみましょ♪
高速での立ち上がり加速のスムーズさ、追い越し時の優越感。いい車ですよねー('-^*)/
コメントへの返答
2011年6月16日 20:27
会社が近いのは良いことなのに、ポロの場合は逆でした。(^^ゞ

ムフッ(^^♪ 気のせいか、周囲から視線を感じる時があります。
珍しいんですよねぇ~ シーブルーのポロって!
加速感は、馬力に頼った感じと違って、軽~~~い感じが好ましいよね。
2011年6月17日 8:20
今更ですが納車おめでとうございます!

ストップ&ゴーの繰り返しでは燃費のほうも実感できませんね…
その分、週末はストレス発散!出掛けましょう〜
今週末は高速1000円も終わっちゃうんでちょっとは混むのかな:-)

POLOは車重軽いのにスピード出るほど安定感が増す感じはVWならではでしょうかね。

安全運転でPOLOライフを満喫してください。



コメントへの返答
2011年6月17日 20:58
あ、(^^) ありがとうございます。

まだ、ぜんぜん楽しめてません。
通勤車にしておくにはもったいない。とは思うのですが、休みが取れずにくすぶっています。
燃費は、10kmを切ってるんじゃないかと思います。

高速で安定するのは、うれしいですね。
せいせい走ってみたいですよ~~

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation