• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

梅雨明け、いきなり猛暑

1日のうちで1番暑い午後2時頃、車内に物を取りに行くと想像以上の車内温度になってます。
仕事帰りの夕方も暑いけど、昼間はその比じゃありません。
「こりゃ、どげんかせんといかん」

思いつく対策としては・・・
「後部ウインドウにフィルムを貼る」   ○出来てます。
「フロントガラスをサンシェードで覆う」 ○やってます。
「窓をわずかに開けておく」       ×バイザーが無いので突然の雨が心配。
「乗る前に窓を全開にする」        ○リモコンでやってます。
「車に水を掛ける」             ×水滴が残るのでやりません。

ウィークポイントは前席ウインドウからの直射日光。
シートが熱々になってるので、腿の裏側が汗をかいて気持ち悪い(>_<)

そこで写真のような窓用のシェードを買ってきました。
取り外しに手間がかかると、性格的に使わなくなる恐れがあるので、なるべく簡単なやつを選んでみました。(吸盤2点留め、8の字収納)


ジャストサイズじゃないけど安かったよ(^^♪ (2枚セットで600円ぐらい)
これで多少は違うと思うので、炎天下に駐車する時は使ってみます。
※フロントのシェードはVWグッズです。
Posted at 2012/07/19 07:10:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロパーツ | クルマ
2012年07月15日 イイね!

本革だけど・・・

ポロCLのサイドブレーキレバーは、プラスチックです。
なのに、今はブルーモーションで革になっちゃって(-_-;)

自分で革を縫ってみようか?
小学校の家庭科で雑巾も縫えなかったのに、それはちょっと無謀です。
出来上がりがだいたい想像できますもん。


こんな製品を見つけました。(手作り工房?)
ステアリングのオレンジステッチに合わせられそうで興味津々。

・サイドブレーキブーツ
・DSGシフトブーツ

でも、レバーってこんな形だった? 6Rにハマる? 
被せるタイプだから、レバーが極太になっちゃいそうな気もします。

Posted at 2012/07/15 09:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロパーツ | クルマ
2012年07月12日 イイね!

1年越しでやっと叶いました。

ポロCLに決めた時から、何を差し置いてもフロントフォグは即付けすると決めていたのに、あれよあれよと1年点検まで過ぎてしまいました。

小遣いから取付費用を捻出するのはそれなりに大変なことですが、急にアルミホイールが欲しくなったり、思いもよらぬ革巻ステアリングが手に入っちゃったり、その他の小物も日増しに増え続けてしまうし、いつしかフォグランプは遠のくばかり。


今日、ナイルさんで取付けをしてもらいました。(^^♪
見栄え重視の車弄りなので、このフォグランプで一件落着かな?
最初に描いた理想像に近づいたので、これで弄りは控えめにしたいと思います。

と、思ったのも束の間、取付費を支払ってると、ある物が目に飛び込んできました。
なんかいろんなパーツが並んでてココに居るとヤバイです。(ナイルの店舗内)


これいくらですか? 取付込みで○○○円です。 じゃ、これも今付けて!
予定外のブルーミラーを追加(^^ゞ 財布の中身が・・・・ヒユゥゥー風通し良くなりました。
まぁ、こういうのは勢いも大事だ!←(自分を懸命に納得させようとしてる)

しかし、このパーツは意外にも満足度が高かったです。
運転中に常に「見える」ってのが、フォグより変化を感じさせてくれたからです。

お金を掛けるパーツばかりじゃ個性は出せませんよね。
前に試作した変な「フタ」も、ちゃんと活躍してます。


コンソールの奥の方、コードが入り乱れてるのを隠すための「フタ」
まぁ、暗がりだから、手作りのアラは目立ちません。(笑)



いざ付けてみると、あまり違和感ないなぁ~(そりゃ純正だから当たり前(^^ゞ)
あまりに自然すぎて付いてなかった時が、もう思い出せない。(歳のせい?)

※フォグ拡大写真の黄色い矢印の先、この穴の意味はなんだろ?と思いました。
フォグの無いCLには、この穴はありません。 


Posted at 2012/07/12 18:45:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | ポロパーツ | クルマ
2012年07月09日 イイね!

バキッ!が怖いので・・・

Q&Aには恥ずかしくて書けないので、ブログで ソッ :-)と聞いてみようと思いました。


写真の「→」の部分って、外すことが出来ますか?
左端に1つ、右端に2つ、未使用のボタンがあります。
そのうち両端はアールがあって少しだけ形状が違っています。

外したいのは右端の1つなんですが、構造がどうなってるのかわからないので、無理矢理やるのが怖いです。

ちょっと、ここにDIYしようかな?なんて思っています。
どなたかご存知の方は、ソッと教えて下さい。<(_ _)>


追記:OMAさんのコメントから
こんなボタンなら欲しいです。(1個 約2,400円)
1人で輸入したら高くつくので、欲しい人を募ってまとめ買い出来ないかな?

私ならキティちゃんでいきたいと思います。(ジョークですから(^^ゞ)
1箇所ぐらいファンシーなとこあっても笑えるかな?

Posted at 2012/07/09 23:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロパーツ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

少しづつパーツ取り付け

ポロが板金修理から戻ってきたので、自宅保存中だったパーツを取り出しました。

OMAさんから譲ってもらったサングラスホルダーは、私でも簡単に取り付け出来ました。
満足度が高いパーツで、しばらくニンマリ出来そうですね。(^^♪


他にも、
フロントフォグキットもありますが、コレを自分でやるのは絶対無理~~(^^ゞ
誰かに取り付けを頼むしかないです。

そこで、静岡で唯一とも思えるVW専門ショップ「ナイル・インターナショナル」さんに、持ち込みだけど良いですか?と問い合わせしてみました。

平田社長さん「いいですよ~♪ それって中国のやつでしょ。そのキットは配線が短いので多少の加工が必要で、2時間ぐらい掛かってしまいますけどね」

持ち込みでも快く受けてくれるショップさんが近くにあって大助かりです。
しかも経験豊かで頼りになるし、VWのいろいろなパーツも揃っているので、お財布に余分に入れて行くと自制心との格闘になります。(^^ゞ

Posted at 2012/07/07 23:52:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロパーツ | クルマ

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation