• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

まだ10,000kmには程遠い

trip メーターを 7,000kmの時にリセットしたので、オール7を達成しました(^_^)v



登録から11ヶ月で、やっと7777km。
無理もせず普通に走ってこの距離だし、個人的にはまずまずだと思ってます。
このペースなら、大きな不具合が無ければ20年ぐらいは乗れそうですね。

なんとか20年、乗ってみたいもんです。
その頃は、周りはほとんど電気で走っているかも~?(笑)
Posted at 2012/05/06 16:47:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポロ燃費&距離 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

残り走行距離の目安は?

高校の選抜大会と言えば、高校野球が知名度も注目度も高いですが、私はラグビー専門で全国の有力校が気になります。

今日は、岐阜県関市で東海大会の準決勝戦が行われ、決勝に進出した2校が全国大会のキップを手にするので観戦に出かけました。
県のトップ校が集結するので、さすがに見ごたえがあり、どのチームも良い試合をしていました。

まぁ、それはそれとして、静岡からは東名高速道路から豊田JCTを経由し、東海環状自動車道を突き進み、「富加関I.C」で降りればすぐのところに試合会場があります。

静岡からガソリンが足りないまま「富加関I.C」まで来ましたが、出てすぐ給油しようと考えていたのに、インター出入口付近にスタンドが見当たりません。マジ?(^^ゞ

高速のインター付近には、大抵はスタンドがあるもんですけどねぇ。
試合時間も気になったので、帰りに給油することにし、とりあえず試合会場へ。

ポロのメーターは、残り走行距離20kmとなっています。
果たして、この20kmを真に受けて良いものだろうか?
まさか、10kmほどでガス欠になることはないのでしょうか?

帰途、インター付近でガソリンスタンドを検索して、最寄のと言っても3km近くも走って、やっと2件回りましたが、なんと驚くことに「本日は定休日」の表示。
今どき、日曜にきっちり休むスタンドがあるんですねぇ~
しかも、インター近くですよ。(^^ゞ

この感じだと、3件目を探しても定休日の可能性が高そうです。
「いやはや困ったぞ、どうする?」 残り20kmしか走れないので無駄遣いは出来ません。

ここへ来る途中の高速SAでスタンドマークがあったのを思い出し「一か八か行ってしまぇ~~」と、高速に乗りました。
もし高速上でガス欠したら、最悪の事態になるでしょうね。(JAFにも加盟してないし)

残り20kmをアテにヒヤヒヤしながら走ると、スタンドマークのあるSAがすぐにありました。
この時点で残り15kmを表示しており、危うくガス欠から逃れることができました。

(教訓)
田舎のインター付近は何もない。
仮にスタンドがあっても日曜は休んでる。

これからは、もっと早めに給油しなくちゃと反省しています~~。


Posted at 2012/03/18 23:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロ燃費&距離 | クルマ
2011年09月02日 イイね!

日常の運転

一般道を走行中は、努めて軽く踏み低燃費運転を心がけています。
急加速しなければ、2000回転以下で静かな走りを維持し続けます。
赤信号では、車の流れを乱さない程度に早めにアクセルオフして減速する。
地球に優しい、懐にも嬉しい、とても大人しい運転だと思います。

だけど、心の奥底でくすぶるものがあります。

こんな中途半端な走りでは、ポロはきっと我慢してないに違いない?
「俺は、こんなもんじゃない!」
「もっとやれば出来るんだ!」
ポロの叫び声が聞こえてきそうです。

なのでたまに意味もなく、ガッゴーン、ドッキューンと急加速させてしまう(^^ゞ
もちろん人通りの無い広い道路限定です。

あれっ? もしかして、我慢しているのは自分の方だった?(笑)
運転が達者ではないので、本当のとこはガーッにグイーぐらいですけどね。
それでもずいぶんスッキリします。

仕事で乗っているフィットだと、ガッゴゴーォ、トロトロと、エンジン音がやかましい割りに走りが伴ってきません。
スピードは上がっていくけど、体感的な加速感がまったく味わえない。
だからフィットじゃこんなことやりません。やろうとも思いません。

もういい加減な歳なんだから、無駄なことは止めましょう。
と思いつつも、急加速の心地良さが楽しくって困ったもんです。
ほどほどの速さだけど、自分にとっては充分すぎる加速性能です。

満タンにした直後は、太っ腹になって急加速が増える傾向にある。
逆に1/4ぐらいになると、目盛りが減らないようアホみたいに静かに走る。(^^ゞ
1台の車で異なる走り方。
気分次第で、懐具合(笑)で、使い分けられるのがいい。

※最近の燃費数値
エアコン常時使用、近距離通勤、条件的には厳しく、平均 11.5km 程度。
ハイオクを考慮すると「もうちょっと走ってくれポロ君」と言いたい。


Posted at 2011/09/02 14:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ燃費&距離 | クルマ
2011年07月12日 イイね!

20km/l 超えた!?

20km/l 超えた!?エアコン使用で近距離通勤だと、あまりの燃費の悪さにガッカリするけど、高速を走ればエアコン使用でも17km/l ぐらいは走ってくれます。

今日は、信号の少ない一般道をゆったり走ったところ、写真のようにカタログ燃費を超えてしまいました。
距離も20kmぐらい走った平均なので、瞬間的な燃費ではありません。


ポロって、優秀 (^^♪
VWって、正直者 (・・?


そのほか、ガソリンの消費1/4の位置で、満タンから226.5kmも走ってる?

Posted at 2011/07/12 22:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロ燃費&距離 | クルマ

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation