ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よし よし]
青ポロで どこへ行く
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よし よしのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月28日
シロッコ
初めて輸入車に乗り、欧州車? ドイツ車? VW?の良さがわかりました。
5ナンバーコンパクトのポロでさえ、乗ってワクワクするのですから、もっと値の高い車はどうなんだ?って好奇心が湧いてきます。
あ~~宝クジだな!(^^ゞ
当たったら、シロッコRが欲しい。
ポロであれでしょ、じゃ、シロッコだったら、ムフフフッ(妄想中)
最近、とても気になる車。
ネーミングも面白いよね。
白っ子? どことなく日本語っぽい響きで可愛い。
気になって調べてみると、こんな意味みたい?
シロッコ(scirocco):初夏にアフリカから地中海を越えてイタリアに吹く暑い南風。
ネーミングも洒落てるよね。
日本だったら、春一番って感じかな?
シロッコを購入出来る人なら、何もVWでなくても、BMWやアウディ、ベンツを選ぶんじゃないだろうか?
VWの大衆車イメージに、高額な車は似合わない。
だからなのか、町並みであまり見掛けることのないシロッコ。
まぁ、ぜんぜん無理なんだけど、今、欲しい車のナンバーワン。
でも、ポロもそのまま維持していきたい。
Posted at 2011/11/28 13:12:09 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車の戯言
| クルマ
2011年11月27日
みんカラの魔力?
ちょっと今夜は、飲みすぎじゃないけど、ほろ酔い気分になってます。
でね~~、思い返してみたら、ライトを交換するとか、リジカラ付けてみたいとか、何なのこの感じはって?
車は嫌いじゃないけど、それほど熱心でもなく、社外パーツを取り付けるのは、せいぜいナビやコンポぐらいしか過去にやってません。
それが、ポロにしてから・・・・・
いや、みんカラに登録してから・・・・・か? (←的中!)
へぇ~~~~ こんなことも出来るのか?
なるほどねぇ~~
これって真似してみたいかも?
こんな気分になってるわけで・・・
まぁ、わかりやすく言えば、知恵がつくわけです。
ポロはぁ、市販のままで乗っても、なんら問題も無い良い車です。
みんカラを知らなければ、オレンジ色のハロゲンランプだって疑問に感じず、それはそれで乗っていたかも?
だけど、知恵がつくと、欲が出るわけで・・・(^^ゞ
知ったからには逆戻りは出来ず、細々ながらでも、いろいろいじりたくなってます。
ディーラーにしてみれば、やっかいな客です。
しかも年甲斐も無く、つまらんことするなと、言いたいでしょうね。
現に、購入と同時に社外HIDを持ち込んだ時は、担当営業さんにしてみれば稀なケースらしく、最初キョトンとした顔をしてました。
でもまぁ、今回の件では、いろいろお世話になりました。
認識不足でと言いながら、ライトをいじる前にバンパーを取り外すことや、工賃が想像以上に掛かってしまうことも、初体験だったようです。
結局、下請けに手配したけど、工賃が2万円。
でも、1万円で仕切ってくれました。(差額は担当さんの自腹っぽい)
それにはとても感謝しています。
ん?ほろ酔いのせいか、話しが逸れてる?
そうじゃない、そうそう、思い出した。
今日のブログのタイトルは、みんカラさんに感謝でした。
知らなければ、それはそれ。
だけど、知ることが出来て、面白いことを教えてくれた「みんカラの超車好きさん」に、今は感謝です。
もっと自由になるお金があれば、いじりまくりたい。
あらら、今日のブログは支離滅裂で、オチも終点も無いじゃないか(^^ゞ
Posted at 2011/11/27 21:25:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
車の戯言
| クルマ
2011年08月08日
オンとオフの違い
仕事でホンダフィット1300に乗っています。
マイカーのVWポロよりも運転してる時間は明らかに多いです。
フィットはとても軽快で、営業車として活発に働いてくれとても満足しています。
いや、満足していました。
これはポロに乗るまでの感想で、現在は不満だらけです。
すでに5年8万キロも走ったフィットなので、比較するには平等ではありません。
でも、それを差し引いても2車の違いは大きな差があります。
もともとポロを購入する時、仕事が終わりマイカーに乗り込んだ際の
「やっぱマイカーは気持ちいいな」という歴然とした違いが欲しかったのです。
VWポロ、これ買って良かった♪
仕事帰りの車中で、毎回感じてます。(*^^)v
名誉のため言いますが、フィットはけっして悪い車ではありません。
でも、ポロと比べるられるのは酷と言うもの。
Posted at 2011/08/08 18:06:18 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車の戯言
| クルマ
2011年06月12日
車内が静か
ポロは、前車と比べると静粛性があるので、静かな楽曲も聴けそうですね。
1人で長距離ドライブの時は、聴くでもなくサラッと受け流せるバックグランド的な聴き方を好みます。
通常聴いている曲も、ジャズバージョンになると味わいがあって良いものです。
たとえば、こんな馴染みあるアニメソング(ジャズバージョン)などは?
・海の見える街(ジブリ)
・ルパン3世
・エヴァンゲリオン
でも、じっくり呑みたくなってしまうから困ります。(^^ゞ
なので朝の通勤時には似合いませんね。(笑)
Posted at 2011/06/12 09:13:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車の戯言
| 音楽/映画/テレビ
2011年06月04日
ディーラーに(*^_^*)
もしやあれは?
ディーラーの駐車場に青いポロが、ちょこんと置かれていました。
やったぁ。 自分のだぁ。
それだけで、もう満足(^^ゞ
Posted at 2011/06/04 19:16:31 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
車の戯言
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「釣り三昧の季節」
何シテル?
04/23 22:18
よし よし
[
静岡県
]
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
56
フォロー
50
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ポロ購入記録 ( 12 )
ポロ燃費&距離 ( 4 )
ポロパーツ ( 37 )
ポロ不具合 ( 16 )
車の戯言 ( 36 )
日常のつれづれ ( 53 )
ポロいろいろ ( 59 )
ポロ点検記録 ( 4 )
整備 ( 1 )
愛車一覧
デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation