兼ねてから気になっていたスペアタイヤですが、せっかく余ってるタイヤが4本もあるので、万が一のために積んでおこうと思います。(積むのは1本だけです。当たり前か(^^ゞ)
純正から外したタイヤなので問題なく使えると思いますが、緊急用の黄色やつじゃないので、ラゲッジに収まるかが気掛かりです。
あとジャッキが無いと意味がないので手に入れなければなりません。
こんなことなら前車オデッセィから下ろしておけば良かったと悔やんでますが、滅多に使わない道具なので中古で充分とネットで探しました。
6R用のジャッキは、新車にも付属していないのでありません。
6N用が出品されていたので、これで大丈夫かなと不安になりつつも、1つ安いのがあったので落札してみました。(999円、送料の方が高かった(^^ゞ)

これでいいのか?
何かで読んだのですが、修理キットを使用すると、中に入った溶剤がこびりついてホイールも大変なことになるらしく、それだったらタイヤ交換した方がずっと安上がりじゃないかと思ったのが、今回のスペアタイヤ積む作戦の理由です。(笑)
オマケ中のオマケで、タイヤ1本分じゃ、たいした重さにはならないけど、後ろの車高が少し下がってくれないかなぁ~・・・・・まぁ、ほとんど期待は出来ないけど、1mmぐらい下がるかもしれない(笑)比例して燃費に影響しそうだけど。
過去に走行中にパンクしたのは1回だけ、駐車中に空気が抜けてたパンクは2回ぐらい、滅多にはないけど、予備を積んでおけばひとまず安心します。
週末は、ラゲッジと格闘してみます。上手く積めるかな?
Posted at 2012/07/24 15:32:14 | |
トラックバック(0) |
ポロいろいろ | クルマ