• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

比較、間違い探し

今、1番欲しいのが、フロントフォグとアンダーグリルクローム。
コンフォートラインには無くて、ハイラインには標準で付いている。

だったら、最初からハイラインにすればいいじゃん!

そうはいかない理由が2つ。
まず、30万の価格差は、かなり大きな壁。
そして、ハイラインにはシーブルーのボディカラーが設定されていない。

それなら、後付けするしかありません。

取付費込みで、約9万ぐらいの予算が必要です。
コツコツ貯金します。(^^ゞ

どれぐらい見た目のイメージが変わるか、フォトショップでいじってみる。
やっぱり締りがイイ。 高級感もあり。 一人前な顔つきになる。




異なる2枚の写真を比較してみました。
せっかくなので、お遊びも入れて、間違い探しにしちゃいましたよ。
フロントフォグとアンダーグリルクローム以外に、異なる箇所が4つあります。
暇つぶしに較べてみて下さい(^^♪
Posted at 2011/09/11 21:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロいろいろ | クルマ
2011年09月11日 イイね!

これなに?



写真は、ポロのマップランプです。
今まで、じっくり見たことが無かったのですが、中央にある網目みたいのは何でしょう?
個々の穴は奥に抜けているので装飾とは思えません。

しばらく考えて出た結論は、勝手な想像ですが、たぶん放熱のためではないか?
ランプだって熱を持つので、内部の空気が抜けるようしてあるとか。
実際は、どんな意味があるのかわかりません。



写真にあるシロクマ君は、VWディーラーで買いました。
ポロを買うと決めた時から、ウインドウに並んでいるシロクマ君が気になっていました。

正式契約時に買ったのですが、契約のお礼に1つプレゼントしましょう。
とは言ってくれませんでした。(-_-;)
もし自分が営業マンなら、たとえ身銭であっても気持ち良くあげます。
うちのディーラーは、今まで1つとしてグッズをくれたことがない。
値段じゃないのよ、気持ちなのよ。

で、このシロクマ君、実は自分の身代わりなんです。(^^ゞ
万が一事故に遭遇した時に、この子が盾になってくれると、お守りみたいなものです。
なので、いつも特等席に座らせています。

ちなみに、前車オデッセィの時は、意味も無く、頭文字Dの主人公「藤原拓海君」人形がぶる下がっていました。(笑)
Posted at 2011/09/11 18:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロいろいろ | クルマ
2011年09月03日 イイね!

ささやかなラッキー♪

今日はひさしぶりの給油でした。
現金会員ってやつですが、それほど安いわけじゃない。

1リッターあたり、161円。

ハイオクになってからは、単価を気にしないようにしています。
いくら気に掛けても、レギュラーより安くはならないしね。(^^ゞ



「おぉ~きれいな青だなぁ~」

スタンドに入るなりこんな声が聞こえました。
自分に話しかけてきたのではなく店員同士のようでした。

悪い気がしないどころか、もう「むふっ(^^♪」って気分です。
直接自分に言われるより、陰の声だから率直に嬉しいですね。


帰宅すると、VWジャパンからメール便が届いていました。
封を開けると、写真のクオカードが1枚。



先日、購入に際してのアンケートに答えたことの謝礼です。
すっかり忘れていたので、わずか500円分だけど得した気分(^^♪

ささやかなことが2つ重なって、それだけでルンルン気分。
単純ですね。(笑)


Posted at 2011/09/03 18:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポロいろいろ | クルマ
2011年08月31日 イイね!

たまに気になる嫌いな箇所

Aピラーって、フロントガラスの左右にある柱ですよね。
Bピラーってのが、フロントシートのすぐ後ろにある柱。
Cピラーは後ろの柱。

この中で、エクステリアで見ると、Bピラーはツヤツヤとしてます。
ピアノブラックとまではいかないまでも、なんだかとっても好き(^^♪
Cピラーも三角の部分が同じようにツヤツヤ。

どうせならAピラーも同じようにならないかなぁ?
ドアミラーの付け根の部分って、けっこうな面積でプラスチックな感じが嫌い。
ここの部分だけ別の車みたいだ。
なんとなく国産のグレード下位の安っぽい車(営業用)に有りがちな感じ。

ここがBピラーと同じにツヤツヤしててくれたら嬉しいんだけど。
カーボンシートを貼るとか、自分でやらなきゃダメ?
Bピラー仕様の「Aピラーパーツ」を開発販売して欲しいです。


Posted at 2011/08/31 21:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロいろいろ | クルマ
2011年08月29日 イイね!

アバタもエクボになれるか?

納車から3ヶ月弱が経ち、今回で4回目の洗車になります。
過去にこんなマメに洗ったことはない。 (*^^)v
この回数は凄すぎです。(自己新記録 笑)

ポロはサイズが小さめで、ガラスコーティングだからワックス掛けも不要。
ササッとやれば、30分もあれば終わってしまう。
こんな気軽さだから面倒に感じることはないです。

ただ洗車をしていると、ポロと真正面から向き合うことになります。
これがちょっと玉に瑕で、ダジャレみたいだけど、たまに傷を発見します。

擦れば消えそうな擦り傷だけど、水洗いでは取れないので心穏やかではいられない。
洗車さえしなければ、たぶん気づかないほどの微かな擦れ傷。
でも、ガラスコーティングだから対処法がわからず、とりあえず見て見ぬ振りをする。(笑)

洗車したのにストレスを感じるなんて、ちょっと心外。(-_-;)

ストレスと言えば、車内用に購入してた小型掃除機はひどい。
ヤマダ電機で3千円ぐらいだったけど、まるで吸引力が無くて憮然とした。
ゴマ粒ぐらいの砂石が吸えない、床に敷かれた繊維に絡みつくゴミも吸えない。
まったくの役立たずで、次からは家庭用のやつを持ち出すことにする。

シーブルーというボディカラーは、思ったほど汚れが目立ちません。遠目なら (^^ゞ 
などと理由を付け、洗車の回数を減らそうか本気で考えてしまう。
細かいことは気にしない性格だけど、車の汚れや傷はやたらと気になる。
ピッカピカの艶の中に、スリスリとした曇りがあるからだ。

まだ3ヶ月、これからもっともっと気になる箇所が増えてくるとは思う。
それが痘痕もエクボに見えてきたら、真のオーナーになってるかなぁ~(^^)


Posted at 2011/08/29 18:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポロいろいろ | クルマ

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation