2011年04月01日
e燃費アワード2010-2011で、実用燃費平均値ランキングが発表されました。
乗用車部門、軽自動車部門、新型車部門、輸入車部門でのランク付けでしたが、順位がわかりにくいので、全部ひっくるめて順番にしてみました。
1 トヨタ・プリウス・・・・・・・・・・・・・21.0km/リットル
2 ホンダ・インサイト・・・・・・・・・・18.9km/リットル
3 ホンダ・シビックハイブリッド・・・18.5km/リットル
3 ホンダ・フィットハイブリッド・・・・18.5km/リットル
5 スズキ・アルトラパン・・・・・・・・・17.5km/リットル
6 スズキ・パレットSW・・・・・・・・・・17.2km/リットル
7 トヨタ iQ・・・・・・・・・・・・・・・・・・16.8km/リットル
8 スズキ・ワゴンR・・・・・・・・・・・・16.4km/リットル
8 VWポロTSI・・・・・・・・・・・・・・・・16.4km/リットル
10 ホンダCR-Z・・・・・・・・・・・・・・・16.3km/リットル
12 フィアット500・・・・・・・・・・・・・・・15.9km/リットル
13 スズキ・パレット・・・・・・・・・・・・15.6km/リットル
14 ダイハツ・ムーヴコンテ・・・・・・・15.3km/リットル
15 日産マーチ・・・・・・・・・・・・・・・・15.2km/リットル
VWポロTSIは、全車中でも堂々の8番目の低燃費となり、10・15モードのカタログ燃費と実用燃費の差が少ないことに気づきます。
低燃費を売りにしていたフィットハイブリットとの差は、たった2.1km/リットルしかなく、マーチに至っては、ポロより燃費が悪いんですね。新型ヴィッツはどうなんでしょう?
コンパクトカーなら、乗り心地やドライビングの楽しさを考慮すれば、総合でポロの圧勝!
と、もうすぐマイカーとなるポロを親バカ的に自慢してしまうのです。(笑)
あっ! でも、ハイオクだった! ちょっと負け?(^^ゞ
Posted at 2011/04/01 22:53:41 | |
トラックバック(0) |
車の戯言 | クルマ