2011年05月03日
ゴルフバック1つでも燃費に影響があると聞きます。
燃費の差はわずかだろううけど、これに限らず他にも余分な物が載って、1人分ぐらいの重量があったりして。
特にミニバンや1ボックス車だと、乗車の邪魔にならないこともあって荷物が増え続けます。
使ったら片付ければいんだけど、また使うからと積みっ放しです。
今あるオデッセイの荷台は、「子供のオモチャ箱だね」とよく女房に言われます。
釣具、キャンプ用品、DIY工具、ゴルフバック、ラケット、着替え、他小物がごちゃ混ぜ。
このままでも何日か野宿が出来ちゃいます。
近々下取りに出すので、このGWを利用して車内の荷物を片付けたいのですが、どこから手をつけて良いのか頭を痛めています。
次の車は小さなポロになるので、こうはいきません。
必ず使ったら片付けるようにしないと、セカンドシートまで荷物だらけになる可能性が高いです。
そしてポロの場合、荷物が散らかっていると、燃費がどうの言う前に「お洒落じゃない!」
いやいや凄いです。
車によって、これだけ意識が変わるのですから、我ながらびっくり。
ポロに乗り換えたら、不要な荷物は載せないつもりでいます。(そうしたい(^^ゞ)
でも、これは格好ばかりの話しでなく、ワインディングを気持ちよく走りたいって思うからです。
コーナーを曲がるたびに、後ろでゴロゴロ物が転がるのは気分が良くないですからね。
Posted at 2011/05/03 19:05:34 | |
トラックバック(0) |
車の戯言 | クルマ