• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

スイフトスポーツ

ポロ購入の時に、ちょっと気になったスイフトに、スポーツタイプが発売されました。
スタイルは「やんちゃ」な感じがして、オジさんにはノーマルタイプの方が似合いそうです。
(これに乗るのは、ちょっと恥ずかしい(^^ゞ)


写真は、ブーストブルーパールメタリック (名前が長過ぎない?)


ポロと同じBセグメントなので、動力性能が気になってついつい比較してしまいます。

スイフトスポーツ 100kW(136PS)/6,900rpm、160Nm(16.3kgm)/4,400rpm
ポロ6R       77kW(105PS)/5,000rpm、175Nm(17.8kgm)/1,500-4.100rpm

馬力はスイフトの勝ち、トルクはわずかにポロの勝ち。

車重やら何やら関係してくると思うのですが、実際に乗ってみたら体感的にどれぐらいの違いがあるんでしょうね?
ちょっとだけ乗ってみたい気もします。

ところで、よく見ると、100kwと77kw、160Nmと175Nm、PS、kgm、rpm、この辺の数字は何を意味してるのでしょうか?
お得意のウィキペディアで見てみると・・・
-----------------------------------------------
kw(キロワット)
1W、1秒あたりに変換・使用・消費されているジュールで表したエネルギーの率を表す。
1W ≒ 0.00136 馬力(仏馬力)、1馬力 ≒ 735.5 W

Nm(ニュートンメートル)
ある定点から1メートル隔たった点にその定点に向かって直角方向に1ニュートンの力を加えたときのその定点のまわりの力のモーメント。
回転軸のまわりの力のモーメントをトルク(torque)と呼ぶ。

rpm(アールピーエム)
回転などの周期的現象が1分間に繰り返される回数を示す単位である。
-----------------------------------------------

読んでもまるでわかりません。(笑)
普段から、そんなこと気にしてませんからね。

もし、数値を同じにしたら、どんな違いがあるんでしょうね?

ポロをスイフトの数値にしてみました。
スイフトスポーツ 100kW(136PS)/6,900rpm、160Nm(16.3kgm)/4,400rpm
ポロ6R       100kW(105PS)/6,900rpm、160Nm(17.8kgm)/4.400rpm

こんなポロがあったら、乗っただけで違いがわかるもんでしょうか?



Posted at 2011/12/03 10:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の戯言 | クルマ

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456 78910
11 1213 14151617
18 19 20212223 24
2526 272829 3031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation