2012年09月20日
巷でもう評判になっているUP!ですが、気になって試乗記など見てます。
149万円(税込)は、かなり安いと思います。
安全装備を比べたら、同クラスの国産車が霞んでしまう。
ただ唯一気になるのが、「ASG」と呼ばれるシングルクラッチ式ミッション。
ネックになる可能性は充分にありそうです。
対象になる人達が、アクセル加減をMT感覚でやれるかな?
低速、渋滞、車庫入れ、坂道、ポロでもけっこうギクシャクしますもんね。
それともう1つ。
安いのは2ドアだけで、4ドアは2枚のドアが増えただけで20万円も高くなる。
149万円のUP!にこそ買い得感があるわけで、VW側は利益率が低いと思います。
だから受注販売なんて、わけのわからないことするんだね。
車種 全長 全幅 全高
UP! 3545mm 1650mm 1495mm
パッソ 3640mm 1665mm 1535mm(コンパクト最小)
ヴィッツ 3885mm 1695mm 1500mm
フィット 3900mm 1695mm 1525mm
Nボックス 3395mm 1475mm 1770mm(軽4最大)
このサイズは中途半端で、日本で受け入れられるでしょうか?
維持費とも相まって、かなり微妙なところだと思います。
これだったら軽4でいいんじゃないの?そんな声が聞こえそう。
見た目がお洒落だから、それだけで購入する人も居るでしょう。
でも、最も多いのは経済的なことを考えて選ぶ人。
このクラスの車で、中身がわかって乗る人が、どれだけ居るかですね。
うちの奥さん、これが欲しいと言ってくれないかなぁ~
そしたらすぐ賛成するんだけど。(^^♪
Posted at 2012/09/20 21:25:01 | |
トラックバック(0) |
車の戯言 | クルマ