ポロの警告音って、飛行機の旅客機の音に似てます。
「ポオオ~~ン♪」
嫌いな音じゃないので、最初の頃わざとシートベルトを外してみたり(^^ゞ
ところで、助手席でも同じように鳴るのは、どんな仕掛けでしょうか?
助手席に人が居ない時は鳴らないくせに、人が座れば「ポオオ~~ン♪」と鳴る。
何かのセンサーが働いてるとは思うけど、初めての時はびっくりしました。
「おわっ!な、なんだ?なんの警告だ?」意味がわからず本当に焦りました。
今まで、異常で鳴ったことが無いので、この音に対する感情は良好です。
これが、故障や不具合で鳴ることが増えると、その度にドキドキするし嫌な印象に変わってくるかもしれない。
ガソリンが減少した時も鳴りますが、これは給料前だと鳥肌が立ちます。(^^ゞ

写真は、タイトルに関係なく、この夏とても役立ったサンシェード。
畳んだ時もコンパクトになるので、この商品はグッドでした。
Posted at 2011/10/23 21:39:45 | |
トラックバック(0) |
ポロいろいろ | クルマ