• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

まだ1年目のテレビが故障?

今年2月に買った40インチ液晶テレビが、ここ数日の寒さのせいか早起き出来ません。
朝1番、テレビの電源を入れると、画面全体が縦の線で覆われています。
しばらくすると普通に戻るけど・・・数十秒はド派手な縦模様に彩られています。
もしや故障かなと、気になって調べると、同じ症状の人が他にもいました。

某一流メーカーなくせに、1年も経たずして故障なんてね?ちょっと驚きです。
こちとらブランドを信用して買ってるわけで、某国の聞いたこともないメーカーとは訳が違います。
世界のS・・Yでしょ?でも、昔は○○タイマーなんて噂もあったけど?(笑)

いづれにしても液晶画面の不具合だから、液晶がどこで作られているかが問題です。調べてみると、S・・YとS・MUSU・Nで設立された韓国の「S-L・D」という会社でした。今は資本がS・MUSU・Nだけになっているけど、S・・Yは液晶の供給を受けているみたい。

なるほどねぇ~自社製造じゃないんだ(-_-;) 円高だから無理も無いけど・・・
メーカー保証修理は、液晶画面のみ交換になる可能性が高いので、供給先に無償で提供させて、S・・Yの腹は痛まないのかもしれない。

でも、それでいいのか?
これまで築いてきたブランドイメージはどうなる?

日本の家電は世界トップだと思ってきたけど、パーツが外国製じゃね、今後は怪しいもんだよ。
メーカー保証があるうちに症状が出ればいいけど、その後だったら泣くに泣けない。
今は、5年保証の保険があるので、購入時に多少の負担にはなるけど、保証は付けておいた方が無難ですね。

【後記】
カスタマーセンターの女性も、修理に来た担当の方も、とても対応が良く好印象でした。
結果的に修理対応ではなく、同クラスの新製品との無償交換となりました。
Posted at 2012/12/12 17:33:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation