• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし よしのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

代車生活19日は、ちょっと長かった(^^♪

代車で頑張ってくれた6Rポロ(白CL)君ですが、梅雨で降り続いた雨に打たれ、見るも無残な水アカだらけになっています。


君にはお世話になったから、お帰りの最後に洗車してあげるね♪
と思っていたけど、本日になってディーラーから連絡があって、愛車と交代することになりました。
不本意だけど、平日だからゴメンよ、洗車してあげられなかった(;_;)/~~~

そして、板金塗装から無事に帰ってきたマイポロ君。
もちろん凹みは問題なく直っていますが、気になる塗装の具合も、周囲と見分けが付かないぐらいだから胸を撫で下ろしました。


ディーラーの営業担当さんには、本当に感謝しています。
一時は板金屋さんの技術を疑ったりしましたが、これなら上出来だと思います。
まだ快晴の太陽の下で確認出来ていないので、本来の色味なのかはわかりません。

ひさしぶりに乗る愛車は、やっぱり良いもんですねぇ~(^^♪
率直な感想を言えば、代車とは大違い!
軽快だし、静かだし、滑らかな走りは比べようもありません。
個体差なんですかね? こんなにフィーリングが違うなんて、ちょっと驚きです。

でも、代車の方が良い感触だったら、かなりショック大きいなぁ~(笑)

まだ1年のお付き合いだけど、ちゃ~んと自分好みになってるポロが愛しくなりました。
そのまま、遠くまで走って行きたい気分です。

皆様、いろいろと気に掛けていただき、本当にありがとうございました。
なんとか色味もわからないぐらいに直ってきたので、これからも頑張ってイジイジしていきたいと思います。

もう溜ってるんです。
やりたいことが山ほどあって、あ~忙しい。(^^ゞ

その1つが、写真のコレ。


OMAさんにわがまま言って、調達をお願いしてるパーツ。
マニュアルエアコンのツマミ部分で、夜は純正イルミネーションに対応して、昼間はアルミリングが高級感を醸し出してくれます。

Posted at 2012/07/05 20:40:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

参考のために

例の当て逃げされたドアの凹みですが、再塗装中で今だに愛車は戻って来ていません。
代車生活も半月が過ぎました。

板金屋さんと保険屋さんが、どんな話し合いをしてるのか知らないけど、今日になって保険屋さんから電話がありました。

「修理代金の請求が128,000円となりましたが、それでよろしいでしょうか?」
「よろしいも何も、私の知ったこっちゃありませんけど?」
「お車の修理内容は問題ありませんでしたか?」
「いやいや、再塗装ってことで、まだ手元に来てませんよ」
「こちらは聞いていなかったので失礼しました。それでは確認してみます」
※口調や流れははこの通りじゃありません。

しばらくして、また電話がありました。
「修理工場様に連絡をしまして、当初の設定金額で良いと確認が取れました」
「あっ、そう。それならそれでいいんじゃないの?」
「それでは、128,000円をお支払いして、この1件はこれで終了となります」
「はい、いろいろとこの度はありがとうございました」

車両保険を使ったことがないので、この辺の流れがまったくわかりません。
これで良かったのかな? 何かこちらの手落ちはない?

保険屋さんから修理代金のお知らせがあるんですね~知らなかった!
この額って、正当なもんなんでしょうか?
再塗装の経費は、板金屋さんが最初から盛ってたのでしょうか?
まぁ、深く知る必要もないのですが、128,000円を自腹で払うのは大変だ。
20等級だったのが3等級落ちてしまうけど、この額なら保険を使って良かったのかな?

こんな感じで、今回は一件落着。
と言いたいけど、まだぁ~愛車が届いてませんけど(^^ゞ
しっかり色ムラが無くなってるかも気になるし、早く解決して欲しいもんです。


Posted at 2012/07/03 21:04:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロ不具合 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

なんだ、ただの親バカじゃん

たまたま信号待ちしたとこに中古車の店舗があり、青に変わるまで車内から物色していました。
なんだか不思議ですよね。
買うつもりはないのに、ついつい見てしまいます。

そこに、35万円ほどのセダン(カローラかな?)があったのですが、「別にあれでもいいんだよなぁ~」「車で移動できるなら、わざわざ高い車でなくてもさ」そんなことをぼんやり考えていました。

もしもポロじゃなく、あの車だったとしたら、気分はどうなの?と自問自答。

35万なら身構えなくても買えるし、贅沢さえ言わなきゃ、本当はあれでいいんだよ。
なんで、わざわざ新車を、そしてちょい割高な車を買うわけ?
と、思ったのも束の間、新車だろうと中古だろうと、毎年の維持費は同じだよねと気づく。

そう考えしまうと、それ相応の「品」でなければ、毎年同じ額を支出するのが馬鹿馬鹿しいと言うか、維持費を惜しむ気持ちが強くなりそうです。

でも、ポロだったら、ガゾリン代も整備費も、もったいないと感じたことがない。
この車に乗ってるなら、この程度の維持費なんて何とでもするわい。って気分。
だけど、あの35万の車に今と同じ維持費を払う気にはどうにもなれない。

ふと、わずかな信号待ち時間に、見事な親バカぶりだなと悟ったのでした。

Posted at 2012/07/01 22:01:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の戯言 | クルマ
2012年06月28日 イイね!

再入院というか・・・

昨日、ディーラーのサービスと思われる方から電話がありました。
(サ)「板金修理が終わりましたので、いつでも受取にご来店下さい」
(私)「あ、そうですか、今日は仕事が遅くなるので、明日でも良いですか」
(私)「ところで、直した部分はどんな状況ですか?」←(1番気になっていること)
(サ)「綺麗に直っていますよ、大丈夫です」

(私の心)そっかぁ!心配してたけど、目立たず綺麗に直ったんだ!良かった♪

で、今日になって、今度は担当営業から電話がありました。
(担)「うちの者が昨日電話し、本日受け取り予定になってますが、実は、私が確認しましたところ、塗装にムラがあると判断できたので、やり直しさせたいと思いますが、もうしばらくお待ち頂けますでしょうか」
(私)「えっ?そうなんですか?(絶句!)・・・・・・綺麗が良いので、じゃ、お願いします」

(私の心)昨日の「綺麗に直った」は何だったの?色ムラなんて誰にでもわかるっしょ!

今回、ディーラーには、ウザイと思われるかもしれないけど、色ムラはどうしてもイヤなので、念入りに直してと言い続けてきました。(でも相当難しいと想像してる)

それを、あれだけ言ったのに、ムラがあっても平気で納車する下請け会社の腕の無さにガッカリし、それでは、やり直ししても大差ないんじゃないかという疑心感。

また、それを「綺麗です」と言ったサービスの方の言葉、もし自分の車だったら同じように思うのだろうか?

救いは、担当営業の誠意ある対応です。
このままお客に見せて良いものか、ずいぶん悩んだと思いますが、手間を惜しまずにやり直しと判断してくれたことに感謝しています。と共に、この担当さんを見直しました。
なんかパーツを付けたいと言うとイヤそうな顔する担当さんですが、こうした対人関係に関してはさすが営業マンという思がします。

もし次にVW車を買う余裕があったら、貴方をご指名で購入しますよ。
Posted at 2012/06/28 18:09:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポロ不具合 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

自動車なのに、自動で走らないのが車。

ル・ボランって雑誌に「自動運転システム」のコラムがありました。

GPSで寸分の狂いも無く、周囲の障害物をカメラが監視し、車の判断で追い越しもする、それで無事故走行5,000km。そんな夢のような車も開発テストされてるようなこと書いてありました。

そうなれば運転は楽になるし、事故も激減するし、良いことずくめだと思います。

でも、そのコラムには、車は自由に走れるから良いのだし、それが失われたら魅力は半減すると書かれていました。

なんだか納得してしまった。
便利になり過ぎたら面白くないものって、世の中にはいっぱいある。

船釣りで電動リールってのがあります。
糸を巻くのをモーターがやってくれるのですが、趣味の釣りで、漁師じゃないんだから、魚の引きを感じながら糸を巻くのが楽しいんじゃないの?と疑問を感じました。

オートクルーズとか、車も便利な機能が増えてきましたが、操縦の全部が自動になったら車好きは世の中から消えるだろうなぁ~(^^ゞ


Posted at 2012/06/25 23:01:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の戯言 | クルマ

プロフィール

「釣り三昧の季節」
何シテル?   04/23 22:18
Mazda アクセラスポーツ 15XD ポロからアクセラに乗り換え 後席が狭いと家族から不満があり、滅多に使わない後席だけど、少しだけ広い車にしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) デカデミ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
久しぶりにみんカラに戻ってきました。 ルームランプをLEDに交換する? など検索すると、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
13年間、アダムスファミリーのごとく家族を乗せて大活躍してくれました。故障らしい故障も無 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年6月8日納車。私の運転には充分過ぎるパワーなので、キビキビ走ってくれ楽しんでま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation