• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんじょの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

マツコネ暴走対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり太平洋の画面です笑

マツダ車に数年お乗りの方なら経験した事があるかもしれない、こわ〜い現象が遂にウチのアクセラにも起こりました。

それは「マツダコネクトの大暴走」😂

何も操作してないのに地図スクロールしまくって海へワープするわ、AUXでオーディオ接続してるのに勝手にTVに切り替えるわ、チャンネルもコロコロ変えるわとやりたい放題。

原因は経年劣化や熱の影響でマツコネの基盤とパネルの間の隙間が狭くなり画面をタッチした時と同じような挙動をしてしまうらしい。

ならばそのタッチ動作を無効化すれば解決するってワケで。

しかしながら設定でタッチパネルOFFにする方法は存在せず…

ソフト的には無理でもハード的ならこの暴走を止めることができる方法を見つけたのでさっそく施術する事にしました。
2
まずはこのシルバーのパネルを外します。
内張り剥がし等でこじりながら手で引っ張れば簡単でした。
3
エアコンパネルごと外れてきます。
真ん中に刺さっているコネクタを外します。
4
真ん中の奥の方にあるボルト1本を外します。
距離が遠くてボルトを落としやすいので注意して作業します。
5
そうするとこの様に前に引っこ抜けます。
各種ケーブルが背面に刺さっているので引っ張り過ぎないように注意。
6
コネクタ2本外し、モニター部分だけ取り外したら、基盤部分と分離させます。
7
今回のお目当てはこのフィルムケーブルの取り外しです。
8
外すだけのつもりが固くて引っ張ってたらフィルムケーブルが破れましたwww

まぁ元に戻す事は確実に無いし、無事にマツコネ暴走が治まったので良しとします😅

コマンダーでの操作、ステリモ操作、カーナビ動作、TV視聴、Apple CarPlay動作など全てに問題無いことを確認できました!

タッチパネルは元々一切使ってなかったので何も不自由していません。

これにて一件落着です👍🏻

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃焼室内点検

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★★

ナビ更新

難易度:

カーナビ、こんな感じ。

難易度:

スピーカー交換・簡易デッドニング

難易度: ★★

オイル交換&SCBS警告診断

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月19日 6:23
ナビの設計をやってる身としては、ありえない話ですね〜🤣
構造が分かりませんが、治し方は他にもありそうですね🤔
コメントへの返答
2023年9月19日 8:44
初愛車の時にぷっちんさんのナビ使ってたけどノートラブルでしたからね〜!

マツコネはソフト面の悪評が多いですが、まさかのハード面も…でした😅

これはかなり強引なやり方なので、タッチパネルとしての使い方を残したい方には全くオススメできませんw

プロフィール

「カババチャンネルのYouTubeも公開されました🙇🏻‍♂️

https://youtu.be/4HY-R6W0eLQ?si=CrHas4RavAXCBeZh
何シテル?   02/09 14:13
コペンとRX-8の2台持ちしておりましたが、今はアクセラスポーツとムーヴキャンバスの2台体制となりました。 マツダ × ダイハツ の組み合わせは変わらず笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダコネクトのタッチパネルをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:10:10
サイドマーカーをLEDに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 01:46:59
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 23:17:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
・2019年(平成31年)式 ・G ブラックインテリアリミテッド SAⅢ ・パールホワイ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
・2017年(平成29年)式 後期型 ・15XD ・ディープクリスタルブルーマイカ 2 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・2008年(平成20年)式 後期型 ・ベースグレード ・オーロラブルーマイカ はる ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
・2008年(平成20年)式 ・アクティブトップ ・パールホワイト 見た目はかわいくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation