• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんこぶのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

早くも・・・(;´Д`)

8月が過ぎ去って9月を迎えようとしている今日この頃…
皆さんお体の調子は如何ですか?
まだまだ日中は暑いので、熱中症や日射病の危険性があるので気を付けましょう(  ̄▽ ̄)
んまぁ月日がたつのが早い・・・(;´Д`)
年々早くなっているような気がします( ´△`)
こうやって年老いて逝くのかとつくづく身をもって感じています(  ̄▽ ̄)

しかし日記サボりまくってました(´Д`)

特に大したネタも無く、地味にNS-1を直して暇を潰してる位です(*´ー`*)

んまネタってほどの事じゃないんですがつい先日、中学時代からの友人の結婚式に出席してきました(*´∇`*)

いやぁ楽しかった(  ̄▽ ̄)

一番楽しかったのはやっぱり披露宴の余興ですね( ̄ー ̄)

友人達で頑張って練習した『氣志團の結婚闘魂行進曲』を皆でコスプレをして歌って踊りました(//∇//)

汚タケキティちゃんありがとう(o^・^o)

余興の時は友人よりも自分達が楽しんでたかもしれません(*^^*)

んが緊張しないようにとビールガッツリ飲んだにも関わらず登場前には緊張のあまり全部抜けてました(´Д`)笑

そんなこんなで無事に挙式、披露宴共に終わり2次会へ流れて2次会でも飲んだくれて3次会はカラオケに行きました(*´∇`*)

しかし疲れた( ´△`)

ん~結婚か…
いつになるのやら…( ̄▽ ̄;)トホホ
Posted at 2011/08/30 12:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

取れない疲れ…

お久しぶりひです(  ̄▽ ̄)
最近特にネタが無く日記サボりまくってました(;´д`)

いやぁなかなか梅雨明けしてくれませんね(´Д`)

早くこの蒸し暑い日々から解放してほしいものです(T^T)

巷じゃ熱中症やら日射病が流行ってるみたいなんで、皆さんも水分補給をしっかり取ってぶっ倒れないように気をつけましょう♪ヽ(´▽`)/

流行っていると言えば政界では大臣の辞任がブームな予感ヽ(・∀・)ノ

んま誰がやっても一緒なような気がするんですけどね(´Д`)

とまぁ世間話は置いといて…

休みを丸一日費やし、汚タケウィッシュを犠牲に自分たちでオーディオカーを作ってみました♪ヽ(´▽`)/

小さいアンプなんですがシート下に余裕が無く、アンプを荷室の小物入れに設置したんで
とにかく通線がしんどかった…

しかし途中で汚タケ帰宅…
一人ぼっちで頑張ってドアを作って、なんだかんだで完成したので確認の為、デッキの電源ポチッとな( *・ω・)ノ…
ん…(・_・;
鳴ってるのはリアスピーカーのみ( TДT)

なんでやねん(ノ-_-)ノ~┻━┻

と思いつつ自分が作業した場合で思い付く場所を全て確認…
もしや(゜ロ゜;
と思い汚タケに任せていたデッキ側を確認してみると…(´Д`)

やっぱりやらかしてくれてましたよ( ´△`)

本来ならシステムリモートコントロールの線に繋がなくてはいけないのに、色が一緒だったのを勘違いしたのか汚タケさん…
アンテナコントロールの線に繋いでくれてました( TДT)

とりあえず繋ぎ変えて無事に音が出たので、暫時めし食って風呂入ってセッティングに行き、とりあえず完成しました(  ̄▽ ̄)

セッティングに行くさいにバンパーを擦ったのは内緒です(・_・;笑

次の日汚タケに渡しウィッシュに乗り込むなりニンマリ(*´∇`*)

その顔が見たかったよ♪ヽ(´▽`)/

しかし疲れた…

スマホで日記書くのも疲れた…

ふぅ…
Posted at 2011/07/08 10:13:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

あぁ高速1000円終わりか…

いよいよ今週末高速1000円終わりですねぇ( ̄Д ̄)

これでさらに遠征も厳しくなりそうです(-"-;)

まぁETC割引があるだけましちゃましか(゜∇゜)

しかし先週はバタバタしたなぁ…
8日から愛媛県の新居浜で高圧ガスの学科講習を泊まりで3日受けぇの
ちんぷんかんぷんのまま家帰って寝て起きるなり、11日はふりぃ~だむさんの岡山オフに参加させてもらぃ~の
帰りに香川で泊まって一日遊んできました( ̄Д ̄)

いやぁ遊んだ遊んだ(*^o^*)

しかし土日は楽しかったな(-^〇^-)
ふりぃ~だむさんのグループには参加してないのですが、RIDEへの合同オフのお誘いがあり、高速1000円も終わると事でおじゃましてきたんですが、やはり本州へ渡るといろんなフィットが居るもんですね(゜∇゜)

一番びっくりしたのがGEにインテのエンジンスワップしてたのが衝撃的でしたねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

さすがに生で見ると迫力あります( ̄∇ ̄;)

しかしいろんなフィットを見させてもらいましたが、皆さんセンスがよろしいです(=゜-゜)(=。_。)

最後は参加者が各自使わないパーツなどを持ちよって開催された、くじ引きお宝争奪戦もなんだかんだで楽しかったし参加してよかったです(゜∇゜)

で、無事オフ会も終了し解散後は宿借りに香川へ行き、宿主のタママさんとハゼドソさんと合流し晩飯を食べ過ぎて
滋賀県へ旅立つ、タママさんとハゼドソさんを見送った後、宿泊地のタママさん宅へ( ̄Д ̄)笑
タママさんありがとうございましたm(_ _)m

風呂入って電気消してゴロゴロしてる内に爆睡…

3度寝したせいで待ち合わせ時間ギリギリでやっと起床( ̄Д ̄)笑

朝から香川をろいろいしてのんびり日曜日を過ごしました(゜∇゜)

で、晩は滋賀から帰ってきたリーダーとタママさんとハゼドソさんでまたまた晩飯食ってお別れし暫時帰宅(⌒~⌒)


いやぁ~しかし楽しかった(*^o^*)

Posted at 2011/06/14 12:59:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

中四国オートサウンドコンテストinさぬき

中四国オートサウンドコンテストinさぬき結果は審査員に良い事言われた割に惨敗…

まぁ分かってた事なんですが、自分の力不足で負けるとやっぱり悔しいですね…

しかし来年開催すればもちろんリベンジ!!

あのハゲ絶対許さん(`ε´)

おかげで昨日はコンテスト終わって半日しょげてました(ノ△T)

で、コンテスト終わった後、応援に来てくれたタママさんと1.5Sさんと仕事終わりのハゼドソさんと飯食いに行って、ちょこっとダベリングして帰宅( ̄Д ̄)
タママさん飯ご馳走でしたm(_ _)m

頑張ろ(*^o^*)
Posted at 2011/05/16 10:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

いよいよ明日(゜∇゜)

明日は香川で開催されるオーディオコンテストに参加してきます\(^ー^)/笑

その名も
『中四国オートサウンドコンテストinさぬき』

開催場所は
『香川県丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス』

コンテストの内容は2ch(前のみ)か2・1ch(前+サブ)HiFiの本気音質勝負的な感じらしいです( ̄∇ ̄;)

開催時間は朝9時スタートの夕方17時終わりらしいです( ̄∀ ̄)

後は詳しく見てないんで雑ですいません…

審査員は雑誌などで登場するオーディオ評論家の方々( ̄∇ ̄;)

審査員は4人でクラス分けは審査員別のクラス分け( ̄Д ̄)

審査員一人に各15~20台みたいな感じでエントリーする時にあらかじめ審査して欲しい人を選ぶエントリー方法(゜∇゜)
同じクラスの参加車のシステムを見てるとぶっ飛んだシステムからリーズナブルなシステムまで多彩な車がエントリーしてました( ̄Д ̄)

ん~負ける気しかしねぇぜ(゜∇゜)笑

何せ現段階でEQ(イコライザー)調整しても自分的には乱れるだけなので、自分好みのタイムアライメント取って、もちろんEQはフラットのまま、アンプのゲインのみで調整したんでね( ̄∇ ̄;)

まぁ何触っても結局は自分好みになるんですけどね…笑



では皆さん応援&ギャラリー参加お待ちしております\(^ー^)/

オーディオに興味がある人もない人も来ればきっと新しい車内空間を見つけれるはずなんで遊びに来て下さいね(*^o^*)

では(゜∇゜)
Posted at 2011/05/14 10:53:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「確かに市内じゃ味わえない迫力ですよね( ´∀`)
来年はチビ連れて行きますよ\(^o^)/@ぽんた(^0^)V 」
何シテル?   08/03 11:03
軽く人見知りします( ̄Д ̄) しかし…人見知り克服の為にいろいろな方々とお話が出来る機会があれば極力参加してます(*´ー`*) 基本的にツンデレらしいです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きたよー黒ハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/26 17:00:21

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation