あったかくなってきてから車に乗る回数が減った北陸地方です.
4月のガソリン代が4000円で終わりそう(笑)
久しぶりに車に乗るとビビり音が半端なくなっている.
去年はあったかい日にだけ鳴っていましたが,今年は気合いの入り方が違うらしく半端ない音量で鳴っている.
常に.
でバンパー交換のついでにレクサスさんに聞いてみる.
北陸地方→『こんな音聞いたことありますか.この車の持病ですかね?』
レクサス→『なんやこの音,聞いたことないぞ.どっからなっとるがや?』
展示場の段差を行ったり来たりして音を作り出しますが,特定できません.
その日はあきらめて帰りました.弱った・・・
で,本日.車を買ったお店に泣きつきに行くと
車や→『ほんなら聞いてみよう』
ブブーン
ギシギシ
車や→『何やこの音,どっからなっとるかわからんぞ.』
でシートをばらしたところで天井を押さえながら走ると何となく音が消えることが判明
でも,はっきりとわからない.
あきらめて帰ることに…
で自宅で復元作業
で復元
原因はアンテナ付近
どっかこのあたりからすることは判明したのですが...
いいがんに直したいです.
どなたか同じような症状の方いらっしゃいませんか.
直し方教えてください.
Posted at 2014/04/28 19:18:37 | |
トラックバック(0) |
車・バイク | 日記