• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーゞのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

夏〜初秋

夏から日記書いてなかったので纏めて、、

万博、、
2回行きました。10万人切ってた日なので快適でした。
アメリカ、フランス、韓国、中国などなど結構色々回れました。私的には行ってよかったかなと。。






鈴鹿8耐観戦。
6年ぶりに観戦しました。良い席で観戦しましたので日差しも回避できて快適でしたが、ホンダが強すぎるので見る分には微妙でした笑
6年前と比べても気温の上昇は顕著ですね。。



高校野球(甲子園)
沖縄旋風が吹き荒れましたね、観客の指笛上手すぎてびっくりしました笑




淡路島旅行
シラスと淡路ビールが美味しかったです。淡路島はアクセスが良いので、好きです(^^)






バイクツーリング(兵庫県氷ノ山〜鳥取大山)

何回も同じルートで走ってますが、私のお気に入りルートです。

40℃でバイクで走ると、止まるとしんどいですが、、


大山







米子でお気に入りの寿司弁慶。おすすめです。




蒜山焼きそば・ω・


motogp観戦(茂木)
今年もドカティが強かったので、日本メーカーは来年頑張って欲しいです^_^





クルマのナビを更新しました。


玄関にタイヤ4本置きっぱなしなので、そろそろ装着します。。
値段に負けてクムホのエクスタsuvを買ってみました笑

では(^o^)
Posted at 2025/10/05 23:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

DPFクリーニングほか

エンジンオイル、ATFに続き、x3のメンテナンスです。

今回はDPFクリーニングです。(初めてです。)
DPF壊れたら高いらしいですね汗


DPFとは、ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPM(粒子状物質)を捕集・除去する装置、ディーゼル微粒子捕集フィルター(Diesel Particulate Filter)の略称です。
DPFは、ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPM(Particulate Matter、粒子状物質)を捕集し、大気への排出を抑制する役割を担っています。


施工作業は見ていませんがこんな感じらしいです。



作業完了後、走り出し、エンジンの吹け上がりがめちゃくちゃ良くなりました。ディーゼルの方はおすすめできそうです。

ついでに
カップホルダーx2購入。。 専用設計?みたいなのでフィッティングが良いです。使い勝手良く、固定もしっかり。エアコンで飲み物が冷えたり温まったりします。もっと前から買っておけばよかったです汗







京橋の新福菜館でチャーシュー麺。。
とチャーハン小





ここの黒いチャーハンは美味しいです(*^^*)

今年の梅雨は短いですね。めちゃくちゃ暑いです。。

ではでは^_^
Posted at 2025/06/28 20:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換は夏くらいに、、と昨日は思いましたが、オートバックスのアプリで予約状況を確認したら空きがあったので、今日エンジンオイル交換しました。

8ヶ月で3000km弱しか走ってませんでした汗

オイルは前回のあまりが残っていますので、シェルの0w30。


diyでリセット。


ZOILエコも投入。


ATFとエンジンオイルを変えるとめちゃくちゃスムーズになりました。

早いものでx3に乗って、ちょうど5年くらいになりました。

特に不満もないので、まだ乗ります(^^)
※気が変わるかもですが汗
Posted at 2025/06/15 22:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

ATF交換

x3の2回目のATF交換です。
伊丹のスタディさんにお願いしました。
前回から3年ちょっと、距離は15000km走行です。



1⇒2⇒3速の変速がスムーズになりました。

次は夏にエンジンオイル交換です。

なんばエディオン 
 

たけ井
 


ではでは(*^^*)

Posted at 2025/06/14 19:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

またリコール対応etc

gw前のブログが下書きに入ったままでした汗

(x3 )
またリコール対応でした(1年で3回入庫)
リコール出るだけ良いかもですね汗



早いもので、x3も乗り出してから5年近く経ちます。
新型のx3もちょっと試乗してみたいですね。

バイク2台で
ぶらり岡山までツーリングしました。







お昼は備前にあるお好み焼きで。


カキが有名みたいです。



1番カキののっかったこぼれカキひろしです。満腹です汗


ktm見て思いましたが、
ストファイ系バイクってレーシーに振るとssとポジション変わらないですね。高速道路がしんどいので、このポジションならカウルあるバイクのほうがいいかな。。

セパハンしんどくなる前にもう1回乗りたい気持ちもありますが

最新型のドゥカティのパニガーレv2sが気になってます。
先代モデルから30馬力以上ダウンして馬力は120psくらいですが、20kg近く軽くなって、使いやすくなったらしいです。
装備重量(燃料を除く)177.6 kgって微妙な表記ですね笑
大概のバイクは燃料込みの車両重量表記だったような。



さすがに同クラスの日本車よりは高いですが、ブレンボやオーリンズやらが装着されていることを考慮すると、大差までは無いかな、、とも思えます。故障は怖いですが、最近はどうなんでしょう。  

ツーリング後、だいたい7500kmでリアタイヤがそろそろ危なくなりましたので交換。


フロントはまだいけそうですが、一緒に交換します。


安かったので、新タイヤはミシュランのパイロットパワー2ctに。(ブリジストンやダンロップのフラッグシップの半値くらいですね。)このタイヤ、私が大学生のころからあるような、、マイナーチェンジしてるのかな笑

乗り味はいい感じに柔らかく、タイヤの接地感も強く、扱いやすめ。純正タイヤのブリジストンのs22の方が格上と思いますが、差を感じない私が鈍いのか汗

とりあえず皮むき完了
リア


フロント


ではでは(^^)
Posted at 2025/05/02 20:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MT-09SP エンジンオイル&フィルタ、バッテリー交換等 10,444km https://minkara.carview.co.jp/userid/949382/car/3455464/8309607/note.aspx
何シテル?   07/25 09:24
BMW/G01/X3/20d/MSportに乗っています。 (前車はE90/330iでした) 二輪復活しました。 MT09SP/8BL-RN69J ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 @ASSIST京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 13:12:13
2013謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 01:13:08
今更ながら、自動車税を払ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/26 19:26:47

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
軽くてパワーもあって、使いやすいやつです。  2気筒と4気筒のいいとこどりっぽいです。 ...
BMW X3 BMW X3
G01 X3 20d MSport 初SUV、初ディーゼルです(*・ω・) ファイトニ ...
スズキ スウィッシュ スズキ スウィッシュ
スズキのスウィッシュです。 125ccですが安定感高く、加速も中々です。 車体も大きすぎ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物やちょっとしたお出かけに使ってます。 学生時代に、北海道や四国を一周したり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation