• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎@南華のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

技術の進化とは

カローラが初めて小型化したそうで 偉いと思うよ 日産とトヨタは1.5リッタークラスのセダン&ハッチバックでも5ナンバー残してる事は個人的には大いに評価しますが まぁ、あまりに立派になりすぎてアリオン&プレミオとの差別化が難しくなって来たのもあるのかな? 個人的には、技術の進歩ってのは軽く薄く小さく ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 13:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月14日 イイね!

ハッとする車

この前、信号待ちしてた時に後ろ半分しか見えなくて、でも『この車かっこええ』と思ったのがあったんですよ 信号変わって、進み出したら正体分かったんだけど 二代目ディアマンテワゴンね(笑) 実はワゴン好きの成田@兄です(昔はテルスターワゴンに乗ってた)あと、カムリグラシアワゴン&クオリスも好きだったな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 18:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月14日 イイね!

競作

昔ありましたね、同じ曲を複数の歌手が同時リリースする手段 ハチロク&BRZ見てると、そんな事が思い浮かんだわけで いっそのこと、このボディー&シャシーだけ他のメーカーにも提供してみたらどうなんだろ? 日産やホンダやマツダにも提供したら、かなり裾野も拡がるし、それぞれのメーカーのファンも買ってくれる ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 18:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月14日 イイね!

14日の土曜日

13日の金曜日に飛んだ未確認飛行物体も無事に失敗に終わった事だし CXと聞けばシトロエンしか思い浮かばないし 86と言えば、キタンキタンな爆音小僧チックな車の方しか思い浮かばない成田@兄です 素人ブログだから書きたい放題書くけど 某LFAがやたらに出てくる雑誌は、何か政治的なものでもあるの? カロ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 17:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月04日 イイね!

フェンダーミラー

そう言えば今日乗ったハイラックス フェンダーミラー車だったんだよね(その割には鏡面部の面積狭くて役立たず) 運転席から見るとサイドアンダーミラーもついてて、かなりしつこい感じ(笑) そして、シートはリクライニングしないベンチシート(ビニールレザー)で、タコメーター無しって 多分一番安いグレードだな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月04日 イイね!

彼岸の話

先月の彼岸は、親父の実家の宇都宮に行きました 16万5千キロ乗ったカペラワゴンで(笑) 最初に佐野まで下道で行き、佐野ラーメン食べました(喜多方ラーメンをあっさりさせた感じ?) 個人的には、結構好きな味でした 次に、日本最古の学校と言われる足利学校へ 駐車場から向かう途中に、映画『八日目の蝉』の舞 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 22:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月04日 イイね!

少年老いやすく学成り難し

老いる→オイルってことで、オイルの話を 現在カペラワゴンとキューブに使ってるのが、某社のモリブデン配合オイル どっちも過走行車で指定粘度は10W-30なんだけど、5W-30使ってるんだよね フリクションロスの低減とレスポンスの良さを狙ってるので キューブには、これにイリジウムプラグも追加しておりま ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月04日 イイね!

四年ぶりのMT車

ミニキャブ亡き後 専用車(仕事の)が無くなったので、今日はハイラックスに乗ってみました ちなみにこいつ、道路パトロール車なので、黄色い塗装に紅白縞模様バンパー 屋根にはスピーカーとサイレン付きです*~● で、エンジンは3Lと言う名前の2.8ディーゼル&MTの組み合わせ 昔130サーフ(2.4ターボ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 19:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月31日 イイね!

わたしとキューブ

馴れ初めは、モーターショーのターンテーブルでクルクル回ってる姿だったと思う(素直にカッコイイと思ったよ) まさか、それから十数年後に自分が乗るとは思わなかったけど(笑) ランティスを事故で潰して保険の関係で、事故から一ヶ月以内なら車両保険の全損金額から五割増しと言われて、年末年始も挟んでて一刻の猶 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 19:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月31日 イイね!

ランティスについて語る

一部の人には、俺の正体も分かりつつ有ると思うので(笑) 改めましてこんばんは、元挿○野です*~● ランティスが廃車になったのが一昨年の12月初旬 ミレーニアに乗り換えて手放したのが翌年1月半ば 入れ代わりでZ10キューブを手に入れ、五万円ランティス見つけたのが6月(当時恥ずかしながら無職だった) ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 18:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日産デルタウィング格好良すぎ」
何シテル?   04/14 17:39
愛車紹介変更に伴って、ハンネとブログタイトル変えました 御前崎@南華ってのは、某SNS(現在は消滅)で使ってたハンネなので知ってる人は知ってるかも? 二葉亭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2013年3月4日(大安)無事納車 選んでも無いのにナンバーの四桁が89-29の可愛い奴 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
親父が2月末に契約しました 俺のエスクードと同じパールホワイトです ロックフォードのオー ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
現在17万6千キロ走行 親父がアウトランダーPHEVを契約したので、下取りになる予定 こ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
家業に従事してた頃、新車で購入 最低グレードなのにオプション付けまくりのヘンテコ仕様 家 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation