• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クボ8のブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

警告灯にドキッ!

警告灯にドキッ!先日、栗駒山の帰りの常磐自動車道で見覚えのある警告灯が再点灯!

そんな訳で本日ディーラーで故障診断を受けたところ、左フロントのABS装置が故障と判明!
右の次は左か...><
次はリアが来るのか???
ここまでいろいろ続くと覚悟が出来ちゃいます^^;

幸いに部品はあるそうなので来週の月曜日に修理してきます。
Posted at 2016/09/29 18:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

栗駒山登山

栗駒山登山今日は宮城県にある栗駒山を登山!
ルートはいわかがみ平を起点に、東栗駒コース(往路)→中央コース(復路)の人気コース。

朝5時半に登山を開始し、まず待ち受けているのが道の悪さ…^^;

連日の雨で足場はグチョグチョ、そして滑りやすそうな粘土質な土。

その悪路を抜けるとちょっとした沢登が待ってます!

水面に手を入れると岩はツルツル、水は冷たくて気持ち良かったです^^

近くにいまにも咲きそうなリンドウ・・・。

そして、いよいよ紅葉した栗駒山がお目見え♪

例年に比べて遅めと言われていた紅葉でしたがタイミング的にバッチリでした^^v

最後にきつい階段を昇り詰めれば山頂に到着。

山頂付近で雨が降り出し雨具を装備...;;

でも景色は遠くの鳥海山が見えるラッキーな展開。

山頂から見下ろした紅葉の絨毯。

雨が止みそうにないので足早に下山開始。

良いのか悪いのか中央コースを下山中に薄日が差してきました。

中央コースで咲いていた花。

下山後は汗を流すためにハイルザーム栗駒で日帰り入浴♪

ここの露天風呂に入ってる頃に天気は快晴に…!?><

山の天気はわかりませんね…^^;
Posted at 2016/09/27 14:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子のドライビング練習 http://cvw.jp/b/949546/48584966/
何シテル?   08/06 15:52
S2000からのドライブでFRの方が愉しいと思い込んでいましたが、この車で考え方が変わりました! サーキット走行するのが、すごく楽しみです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC LN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 11:14:05
筑波サーキット体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:28:01
ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 09:23:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4か月待ちで、ようやく乗る事が出来ました^^ J'sRACINGのコンピュータに書き換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生初の愛車で、MT車の運転に四苦八苦してたのが懐かしいです...^^; この時の憧れの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダが1995年のモーターショーで「SSM」の名で出展! そのデザインに惚れ込み、待つ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の誕生と期に、共に歩んだ車です! サーキット走行ではコーナリング攻めが、とても愉しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation