• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クボ8のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

岩木山登山

岩木山登山今日は岩木山を登山してきました。
本当は下から登る予定でしたが雨予報のため、スカイラインを利用して8合目より登山開始!

登山道入り口には多数の花々がお出迎え^^

ヤマオダマキ、あまり見たことがない花です。

色鮮やかな、ハクサンチドリ。

桜らしいですが、名前がよくわかりません。

ミヤマキンバイ???

カタツムリ???日焼けしてるのか黒いです^^;

途中激しい雨にも見舞われましたが、山頂からの景色は日本海も望めて良かったです^^

登山仲間と記念撮影♪

下山後は温泉に浸かり一休み…。

弘前駅から新青森まで向かうところ在来線が混雑してたので、初リゾートしらかみに乗車。

足元が広く疲れた脚を思いっきり伸ばせて快適でした♪

お土産もゲット!
トウモロコシカレーが一番気になります^^
Posted at 2025/07/02 16:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月27日 イイね!

マッサージ器、当選!!

マッサージ器、当選!!懸賞でマッサージ器が当選しました!
最近、腰への負担が強いため非常に心強いマシーンです^^
マッサージも絶妙で、負担軽減に大期待です♪
Posted at 2025/05/30 18:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

洗車してきました

洗車してきました今日は久々の洗車してきました。
黄砂の影響か砂汚れが酷かったです...^^;

洗車後はクルマの動きも快調♪
ワイパーブレードも冬用から通常に戻しました^^

6月に控えるディーラー点検でオイル関連に異状ないことを期待したいと思います!
Posted at 2025/05/22 23:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

仔虎

仔虎今日は妻が出張で仙台に来ているため、夕食に合わせ米沢牛焼肉「仔虎」を予約しました。
お肉がとても柔らかく、脂もサッパリ目で、とても美味しかったです^^
また、高台から風景を眺めながらのお酒も最高でした!

帰りの仙台駅に向かう途中にピカチュウを発見!

愛くるしい姿がイイですね^^
Posted at 2025/05/10 12:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

掘り出し物…。

掘り出し物…。今日は酒々井アウトレットパークで息子の誕生日プレゼント選びに行ってきました。
その中で、自分の心をくすぐる一品を見つけてしまったため、アウトレット一周後、購入!^^

ポテトチップス開封後、アルミ部分まで忠実に再現を見た瞬間に心やられました...^^;
Posted at 2025/05/04 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子のドライビング練習 http://cvw.jp/b/949546/48584966/
何シテル?   08/06 15:52
S2000からのドライブでFRの方が愉しいと思い込んでいましたが、この車で考え方が変わりました! サーキット走行するのが、すごく楽しみです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC LN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 11:14:05
筑波サーキット体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:28:01
ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 09:23:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4か月待ちで、ようやく乗る事が出来ました^^ J'sRACINGのコンピュータに書き換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生初の愛車で、MT車の運転に四苦八苦してたのが懐かしいです...^^; この時の憧れの ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダが1995年のモーターショーで「SSM」の名で出展! そのデザインに惚れ込み、待つ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
子供の誕生と期に、共に歩んだ車です! サーキット走行ではコーナリング攻めが、とても愉しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation