• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

思案橋

本日の昼食は打合せで行った先にある「思案橋」と言う
長崎ちゃんぽん屋さん。

前から気にはなっていたものの中々あいている時間に打合せが無く、
初挑戦。

店内は落ち着いた感じの中華料理屋のようで、
壁に何かの番組でV6が来たとの記事がありました。

さて、中身ですが。。。

結論から言うと、チェーン店のリンガーハットの方が自分は好みでした(^^ゞ
元々ラーメンでも太メン(中に芯があるような少し硬い奴)は苦手だったので
スープは野菜、海鮮の味が出ていて殆ど飲みましたが、メンがどうしても。。。。

本場長崎ちゃんぽんも食いに行ってみたいなぁ(^^)
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2011/02/03 00:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 1:09
こんばんはm(__)m

麺の話を見て、思わずイイねをポチッちゃいましたf^_^;


しかも、チラッとリンガーハットの話まで!


僕も、リンガーハット好きですね~(^^ゞあの、チープなバターライスの様な焼き飯も、一時ハマリましたf^_^;


ハマリ過ぎて、ハタチの頃に友人ら三人と、リンガーハット目的で長崎まで行った事も(*_*)その頃は、まだインターネットもなく、更には関西にリンガーハット店舗がなかったもんで。


若気の至りですねp(^^)q
コメントへの返答
2011年2月3日 2:13
コメントありがとうございますm(_ _)m

うちは夫婦そろってリンガーハット大好きです♪

のってるときには週2回行ったことも(^^ゞ

高くなくて、野菜たっぷりで本当にうまいですよね♪

書いてたら食べたくなってきました(^^ゞ

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation