• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rin papaのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

ちょっと弄るつもりが、、、

ちょっと弄るつもりが、、、ここ最近、四駆乗りとして、あるまじき行為、、、、笑

カーステ弄りにはまってました

最初は、ちょっと音を良くしたいからスピーカーでも替えようかな~?

なんて思ったんですが、

どうせならアンプも、

ヘッドも

ケーブルも

、、、

って感じで、

デッドニングも

マフラー替えて、マッテレ履いている車で、デッドニングって、、、

近々天井に制振材貼るんですが

皆さん、見捨てないで~

ただ、弄りたいだけなんですm(_ _)m
Posted at 2012/05/29 03:38:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | ちょい弄り | クルマ
2012年04月22日 イイね!

明るい話

ちょと色々ありまして、久しぶりのブログになってしまいましたm( _ _ )m


以前HIDの取り付けをブログで報告しましたが、

予想に反して、、、、今のところ健在です(笑)



そして、1箇所弄ると他も弄りたくなるのが人の常(^^ゞ


ポジション球、室内灯、バックランプをLED化しました!

大物弄るお金もないんで、オクでポチポチやりながら楽しんでました(^^)v


特にバックランプはタイヤを大きくしてから、暗くて全く役に立っておらず、、、、

ガレージの背面の壁との距離感が、全くつかめず、、、、


先日バックしながら突っ込んでしまいました~(T_T)


オクで探し始めると、純正のT10バック球は、明るそうなのが全然無くって、、、とりあえずT20のCREE球をポチっとな~~

なんとかなるっしょ

到着すると、

デカっつ!



太さ、長さ、ソケット形状、全く合わず(T_T)

予想以上の加工になってしまいましたが、なんとか装着



結構明る~い、、てか爆光!うれしい

そして他も、



ポジション球は、

お~、太すぎて刺さらない、、、

ちょこっと穴を彫刻刀で削ってなんとか装着(^^ゞ


室内灯(フロント)は長すぎて、全然入らず、

なんとしても付けるつもりでスイッチ廻りを分解したものの、、、、

無理だ~、


そして買い直しました(T_T)短いヤツに


室内灯(リア)は、、、

問題なく設置(とはいえ若干加工)


う~ん、今回は(も?)下調べが甘すぎました


反省!













Posted at 2012/04/22 03:08:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ちょい弄り | クルマ
2012年03月25日 イイね!

怪しい光

怪しい光昨日は娘の保育室の卒園式でしたが、嫁の謝辞や謝恩会(嫁が幹事)も無事終えることが出来ましたよ(*^_^*)

嫁は謝辞を10分近くもしゃべってしまい、子供達は集中力が途切れ、、後半は大変な状態と化しました、、、、、が、とりあえず終えて嫁もホッとしたようでした。


そして忙しい嫁は今日も早朝から仕事に出かけてしまい、ワタクシが子守&留守番となりました、、、



チャ~ンス


早速、娘にはドラえもん1時間スペシャルのビデオを見せて、そそくさとガレージへ

ヒッド付けちゃお~っと(^ ^)v


フードを開けると



きちゃない

この後、エアクリボックスを外しましたが、そこから見える駆動系や足回りは、、、、、、

とりあえず定番の、、、見なかった事に、、、

そしてキット内容



とても1900円には見えないですよ~

でも、安いものには訳がある、、、、かも(^ ^ゞ

そして、取り付け、、(画像ないです、笑)

特に難しいところは無かったんですが、エアクリボックスを外す際に、蓋を停めているC字型のフックがカラ~ンと落ちちゃいました、、

そこから1時間、、、、どうしても見つけられず(T_T)

こうゆうこと、よくあるんですよね~

どこか別の世界につながっている??


諦めました


そして点灯



お~明るい!

ただ、点灯直後は毎回オレンジ色と青白い光と交互にチカチカゆらゆらしますね~

あやし~

短命のにおいが、、、

電圧が安定してないって事かな~

逝ってしまったら、また報告しますね~
Posted at 2012/03/25 17:30:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちょい弄り | クルマ
2012年03月24日 イイね!

ちょっとしたもの達

ちょっとしたもの達明日は娘の卒園式(保育室)

嫁が保護者を代表して謝辞をのべる事になっていて、いま清書中(ギリギリや~ん)

終わるまで寝ることは許されず(T_T)

時間があるんで、最近の弄ったものを軽~くご紹介しときます

まず初めに、じつはワタクシ、これまでカーナビ使った事が無いんです、、、、

使っていたのは、この地図

じゃじゃ~ん



ぼっろぼろ

はずかし~



なんと1995年発行!

17年前だ~

圏央道とか一切載ってなくって、苦労したな~、、、

圏央道とか外環がマジックで書き足しちゃったりしてます、、、(^^ゞ



とうとう手を出しちゃいました、、

ハイテク機器に

一番安くって、、、渋滞情報とか一切入らないけど、、、画面もちっちゃいけど、、、、

ちょう便利~(T_T)v(T_T)v(T_T)v

なんで今まで、買わなかったんだろう~

道に迷った時のガソリン代で、とうに買えてただろうに、、、

皆さんにお勧めします!!ってオレが一番遅いかwww



そして、ちょっと血迷って買ってしまったウッド(風)パネル!

昔から木目、、、、好きなんすよね~

べストップのがクアドラで安売りしてるんで、結構安価でっせ



そして上の画像にもちらっと写ってますが、シフトノブでございます

結構定番のブツですが、クロは最近出たような、、、、、で、買っちゃいました。

純正のトランスファーのノブを外すのにかなりの時間を費やしました、、、(T_T)

ただ、今となっては完全にコツをつかんだので、困った人はワタクシに聞いて~(brack.comさん、アドバイスありがと~)



こんなんも付けました

ピラーハンドル?

がっちりしてて良いですよ~

お勧めです。

ちょっとトップの方のカバー削り過ぎちゃったけどね~www

そんなこんなで、結構快適になって来ましたよ


あとは、買ってからかなり時間が経っているけど、なんとなく面倒くさくて付けてないヒッドを付けるだけ!

ヒッドを付ければ夜間走行もばっちり、ナイトランが楽しみだな~

中華製ヒッド!









オレ、何か間違ってますか?
Posted at 2012/03/24 01:08:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | ちょい弄り | クルマ

プロフィール

「@やまリン  素晴らしい!今日は良い日になった」
何シテル?   09/05 22:00
りんくんパパ改め、rin papaです 昔乗っていて排ガス規制で手放したランクルプラドが恋しくなって、ちょっと似ているラングラーを衝動買いしてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:19:55
勉強不足で失礼致しました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:14:21
2013 1st 風車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 08:41:21

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ノーマルのカッコ良さを残すように、上品なモデファイを目指しています(^_^)b ...
スバル プレオ スバル プレオ
ジープラングラー購入時、嫁がデカすぎて運転出来ないと言うので、お金も無いのに2台所有の道 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation