
この間の土曜日、注文していたソフトトップのキットとリアバンパーが着弾しました♪
念願のソフトトップ!
ついこの間ハードトップの断熱処理をしたばっかりですが、早くも引退...
ホントはもっと先の予定で、秋頃には買いたいな~と思ってました
実はこんなものを買う必要があって、
$9.99なんですが、
これに送料払うのバカらしいな~、、、なんて思っている内に…
ポチっとやってしまいました( ̄▽ ̄)
ってな訳で、事前に倉庫の整理やら、外したハードトップの台を作ったりして準備をしていたんですが、
どうにも一人では出来ない事があって...
それは、ハードトップを外して、台に載せること
重いんすよ・・・ハンパなく
そこで、整備手帳でなんとなく救援要請をしたところ
お~っ、お助けマンが2名様も来てくれる事に!
来てもらう前に、やれる事はやっておこうって事で、、、まず、リアバンパー装着!
車の下にもぐると、
ちょっと弄るだけで、ボロボロボロボロ降り注いでくるものが、、、
泥シャワーや~
顔面に降り注ぐ泥の中、何とか装着(ホっ)
次に、ソフトトップの予習しとこ~っと
ん?
んん...( ̄ー ̄?).....??
2ドア用やんけ~!!
今更中止ってのもなんなんで…
逝けるところまで、逝きましょ~ってな感じで
予定通り、お越し頂きました
Jeebuさん、到着早々すごい勢いで屋根を切りまくり
住宅街に鳴り響く、サンダーの音!
そして、周囲は粉だらけに
ご近所の目が気になるんで、速攻ケルヒャーで証拠隠滅(笑)
これから屋根を切断する人に忠告です!ものすごく粉が出ますよ!
って、そんなやつ居ないか?
そして、せんべい5さん到着
近所のイオンモールで奥さんと、お子さんを遊ばせて、その間に我が家に
ホント、すんませんm(_ _;)m
せんべい5さん到着後は、3人で作業を分担して、めちゃくちゃ捗りました~
この画像の荷物を積んでいる台は、コの字型をしてて手前から差しているんですが、
鉄のアングルをボルトで締結するように仕様変更してくれて、
超頑丈!!!
結局ソフトトップを付けることが出来なかったんですが、その手前(オープン状態)まで進めることが出来ました!
jeebuさん、せんべい5さん、暑い中ホントありがと~
一人じゃここまで進まなかったな~、感謝、感謝!
シェイシェイ、ナマステ~、ア・リ・ガ・ト・ウ
そのあと、折角なんで息子と近所をドライブ
そして、帰宅後こんな姿に
今度の土日に家族で海に行く予定だったんですが…
今のところ、嫁にはまだ言えてません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/07/30 22:53:19 | |
トラックバック(0) |
ソフトトップ | クルマ