• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rin papaのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

富士ヶ嶺いく前に

富士ヶ嶺いく前に先週やった作業の話ですが。。。

以前、ドラッグリンクを交換したときに、ボールジョイントの挿す方向を下挿しから上挿しに変更するために、ハンドリーマー(テーパーリーマー)でコリコリコリコリ削ったんですが。。。



そこが、ちょいちょい緩むんですよね。。

下から上に向かって細くなるテーパー穴位置に、逆方向からテーパー穴を開けるんで、半分の深さしかフィットしないんですね~
あと、テーパーの角度も合ってないのかな~?

今回、抜くのにプーラー横に置いてスタンバイしてたんすが、、、ヌルっと簡単に抜けるし。。。ユルユル




haighillさんから、ストレート穴を開けて専用のカラーを挿した方が良いって、随分前からアドバイスもらってたんですよね。。。

そして、カラーは買ってあったんですが。。。



やっと着手

22mmφのストレートホールを開けるのに、ノスドリルを購入!

2.2英世。。

商品が届いて、梱包を開けたときに
『おっ、日本製じゃん!値段の割りに品質がイイね~、ラッキー!』
なんて思ったんですよね。。。。なぜか

改めて見たら


。。。


これを、マイ・ハンマードリルにセ~ット

ワオ~、長げ~



ナックルに当ててみたら、フェンダーに、ドリルのグリップがギリギリ~
真っ直ぐ上から見ることも出来ず。。。



でも、おらにはこれしかねー!

先っちょにギヤオイルつけて、、、(最初だけ)
ドリルオ~ン。。。。ダダダ、、、


なんとか開きました!やったー

で、カラーを挿して、溝つきナット&割りピンで留めて。。。完了!

運転した感じは。。。

ふらふらした感じが無くなりました!!!


ここだったのね~
Posted at 2012/12/02 23:11:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちょい弄り | 日記

プロフィール

「@やまリン  素晴らしい!今日は良い日になった」
何シテル?   09/05 22:00
りんくんパパ改め、rin papaです 昔乗っていて排ガス規制で手放したランクルプラドが恋しくなって、ちょっと似ているラングラーを衝動買いしてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:19:55
勉強不足で失礼致しました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:14:21
2013 1st 風車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 08:41:21

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ノーマルのカッコ良さを残すように、上品なモデファイを目指しています(^_^)b ...
スバル プレオ スバル プレオ
ジープラングラー購入時、嫁がデカすぎて運転出来ないと言うので、お金も無いのに2台所有の道 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation