• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rin papaのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

朝からぐったり

朝からぐったり昨日到着したバンパー、早く付けたくてなかなか眠れず、、、

付けてしまいました(^^ゞ

夜中の2時前に作業を始めたんですが、いつも通りのシャッターを降ろしての密室。
いつもながら蒸し暑い(T_T)
汗だくになりながら、ちょと作業しては休憩の繰り返し。

気がつくと、外は明るくなっていました(^^ゞ

でもとりあえず装着完了~!!

う~ん、新鮮。

ナンバー付いてないけどね。
Posted at 2011/07/17 06:21:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | バンパー | クルマ
2011年07月16日 イイね!

バンパー到着

バンパー到着今日も嫁は仕事。
自分は娘と一緒にプリキュアを見ていると、チャイムが鳴りました♪

「ヤマト運輸で~す」

おっ、来たか~?
注文から2か月以上経過し、、、、もう届かないかも?、、、先に届いているグリルガードとシャックルどうしようかなぁ~?、、、と思い始めていたバンパーが!!

High Rock 4×4 という Bestop が出しているブランドのもの
かなりこぢんまりしたものを頼んだつもりだったけど、

箱でかっ!



しかも、バンパーの端飛び出てるし、、、、(-_-;)



運ちゃんに言うと、
「駄目なら持ち帰って、会社で協議します。どうされますか?」と、、、
2か月以上待って、持ち帰られてたまるか~!!
「じゃあ、良いです。」
どうせバンパーだし、削れるし。

箱あけてビックリ
中、ぼろぼろ


なぜか砂利が入ってるし、、、、、(-_-;)
どこの砂利なのぉ~?



そして、あっちこっち塗装がはがれてるし、、、
品質、こんなもんなのぉ~??(T_T)

早速補修しないとね~、とほほ。

グリルガードのネジ穴から錆が砂時計の砂のように出てきたときから疑ってました!

べストップ!!
みなさん気をつけて~!!!
Posted at 2011/07/16 14:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バンパー | クルマ
2011年07月10日 イイね!

おまつり&ラバフェン

おまつり&ラバフェン昨日は猛暑の中、地元恒例のお祭りがありました。

午前中はスイカ割りと山車引きがあり、
倫太郎は一日中、友達とハイテンションで遊びまくり!

自分もちょっとのぞいてみました。
山車が来ると、倫太郎は一応引っ張ってましたが適当な感じ、、、、(^_^;)

休憩ポイントでジュースを配るのが定番。
人が変わったかのようにダッシュ!
そして、無事ゲット。ほっとした感じ


そして、夜家族でまつりに繰り出すまでに、長らく完成しなかったラバフェンの仕上げを、、、。


やっと完成。

けっこうな迫力!

ハミタイ解消!(でも、ぎりですな)

最初はラバフェンにちょっと抵抗感があったんですが、付けてしまえば結構カッコいい!!

なんか玄人っぽい感じ(??)


夜は、家族四人でまつりへ繰り出しました。(もちろんビール持参)

まっくらだったので画像なしで~す(^_^;)

あつ~く、楽しい一日でした(*^_^*)
Posted at 2011/07/11 17:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月03日 イイね!

T&TさんにてJ-OFFゲット

T&TさんにてJ-OFFゲット昨日、T&Tさんにて念願のJ-OFF VOL.6をゲットしました♪

T&Tさんは、J-OFFを販売しているショップの中で一番家から近く(ディーラーより近い)、更に以前からちょっと興味持っていたので午前中に在庫確認をしたうえで行ってみました。

実はその前の週末にも行ってみたんですが、シャッターが降りていて、どう見ても営業している感じではなかったので『何だよ~、休みかよ~』と思い、帰ってきてしまいました。
でも、実際には営業していたようで、立体駐車場の裏の見えないところに外階段があり2Fに上がるとショップが、、、、。
行った事がある人なら分かってもらえると思いますが、一元さんがふらりと立ち寄るお店じゃないですね。笑

昨日も常連さん?らしき人が、何かの競技会のビデオを見ていたり、クラッチ板の交換の相談にお客さんが来訪したりと、顧客の集うお店といった感じ。
いずれにしてもディープなジープ乗りにはもって来いなお店なんでしょう。

僕はDIY派なんで、あまりパーツ交換などお願いすることも少ないかと思いますが、いずれお世話になって交流を持てるようになりたいな~と思いました。(^_^)

そして、J-OFF!

今回も色んなカスタムカーが満載で、最高!!
TJが多いような気がしましたが、TJは走りに対し本気系の人が多く、カスタム内容も参考になります。
TJ、カッコいいですよね!特にハーフドアのTJは格好いいと思いますね~。
JKでモーパーのハーフドアーとソフトトップを完璧に揃えた場合の金額を概算で出してみましたが、今はとても手が出ない(T_T)
でもいつかは付けたい!

70周年でオーナーの画像が沢山載っている企画では、みんカラ友達を3人発見!
自分は家族全員で写真撮らなきゃな~と思いつつ、タイミングを逸して送れず(T_T)
載ることが出来ませんでした。
送れば良かったな~。

長野スマイルサミットにはJ-OFFのデモカーが来てくれるらしいので、実車見るのが楽しみですね♪
Posted at 2011/07/31 16:53:22 | コメント(5) | トラックバック(1) | | クルマ

プロフィール

「@やまリン  素晴らしい!今日は良い日になった」
何シテル?   09/05 22:00
りんくんパパ改め、rin papaです 昔乗っていて排ガス規制で手放したランクルプラドが恋しくなって、ちょっと似ているラングラーを衝動買いしてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:19:55
勉強不足で失礼致しました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:14:21
2013 1st 風車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 08:41:21

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ノーマルのカッコ良さを残すように、上品なモデファイを目指しています(^_^)b ...
スバル プレオ スバル プレオ
ジープラングラー購入時、嫁がデカすぎて運転出来ないと言うので、お金も無いのに2台所有の道 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation