
12月17日(土)山梨県の富士ヶ嶺オフロードにて、highillさん主催の走行会へ行ってきました。
このコースは以前行ったことが有り2度目です。
富士山の裾野の小山を利用して作られた、結構広々していて、テクニカルなロックセションを持った面白いコースです。
前日は興奮してなかなか眠れず、ちょっと早いかな~と思いつつも朝4時に家を出発。
集合時間の9時より2時間以上前に現地到着しちゃいました f(^_^;)
しばらく周辺をうろついてみましたが、落ち着く場所も無く、コース横の空き地で待つことに。
周りはなぜか不動状態のジムニーがずらり
環境に配慮し?エンジンを切ってじーっと待っていると、車内はすぐに冷え冷え、、、、、、さむ~い。
途中のパーキングで見た気温はマイナス5℃、、、、凍死しちゃう、、、。
8時には我慢できなくなり、オーナーの奥さんにコースに入る許可をもらってから入場し、日向にタープを張る等の作業を始めました。
ただ、地面がカッチカッチに凍っていて、ペグが刺さらず、設営をもたついている間に皆が集合。
準備をし、走り始めました。
初オフロードのやまリンは、ヒルクライムやロックセクションにトライ!
奥様の「キャー!!」って声が、楽しそうでした(*^_^*)
shibu-chinさんは、さすがに走り慣れていて、自分を見失わずステディーな走り!
サクサク、コースを消化して行きます。
我らが大将highillさん!
かっちょいいっす!
アドバイスに撮影に、有り難うございました!
そして、イケイケのjeebuさん!
何の説明も聞かず、ロックセクションに突っ込んできたときは、highillさんと一緒に笑ってしまいました。「スゲ~な~」ってwww
そのころ、地元さいたまでは、娘の通う保育室でクリスマス会が行われてました。
娘演じる桃太郎の劇は、妻曰く、ぐだぐだだったけど可愛かったとの事。
後でビデオをしっかり見ました(^-^)
そして最後は集合写真。
携帯なんで奇麗に撮れなかったですが、富士山をバックに、絵にかいたような風景で感動しました!
超楽しかったです。
みなさん、また逝きましょう!!!
Posted at 2011/12/23 06:44:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記