子供が
二人になり益々肩身の狭い車好きの俺さまですが・・・
春陣くらいは数年経って少しは余力が出来た頃に行ければなぁと思ってる位で
ほぼ
サーキット走行は無理やろ?って観念しすぐに変えられるリアはとっくに
バネ変更(10kg→4kg)してましたが
今回はフロントも変更して乗り心地よくしよ~と思ってバネ変更(12kg→8kg)にすることにしました。
アライメントを除けば作業は前回べ卿さまに御教授いただいた事もありそんなに苦労無いんですが
エアツール無いと困る事が出ると思いトラさんに御協力いただき(トラさんちが見てみたかったとも言う)
作業いたしました。
街乗り限定なら5~6kgにしたほうが良かったですね・・・
トラストの標準が8kgだったんで今回それに倣ったんですが思ったよりも
しっかりしててびっくりしました。
悪くない固さでミニサーキットならこれでも行けるかなってレベルですね。
バネに関しては2本5500円(送料別)なのでまた違うレート買って試してみてもいいかな。
車高に関しては12kg:180mm→8kg:200mmに変更したのですがほぼ変わりない車高に収まりました
右が左に比べ7mm低かったので高さは高いほうに合わせて調整し
タイヤも内側の内側の減りが顕著だったためキャンバーは起こす方向で調整と思いましたが
そもそも0度とか出来ないっぽくて引っ張っても1度は付いてる感じでした。
ポジに振ることは無いと思うので良いんですけどね・・・ネガは軽く5度以上つきますし。
キャンバー合わすのに途中で俺の脚がパンクしてへたり込んでの作業になりましたがなんとか完了。
さて、自宅に車が3台入るガレージをお持ちでエボ9からエキシージに乗り換えたばかりのトラさん邸・・・
羨まし過ぎる環境(T_T)
お子様も成人されたとの事でツーシーターでも良いかって事で決めたようですが
素敵な車高の低さでした・・・
ま~作業中チビが青いバイクで走り回り近所の女の子をナンパしまくってましたが
奥様に面倒見てもらい感謝感謝でございます...m(_ _)m
帰りは息子も寝てしまったので寄り道ついでに少し西へ逃げて
焼き鳥屋さんでお土産買って帰宅・・・
Posted at 2014/07/07 10:37:12 | |
トラックバック(0) |
車のこと | 日記