
関東マツダの太っ腹キャンペーンでCX-5 2.2ディーゼルターボを1日借りて試乗しました。
予定は湘南辺りまで行こうと考えてましたが長男の発熱によりドライブは近場のみ。
予想以上に乗りやすかったです
○良かった点
*中高速の安定性、静寂性が良い
*インテリアはスポーティー+ラグジュアリー感が出てて良い
*バックカメラが見やすい
(車庫入れが下手なのですが今まで乗った車で一番やりやすかった!)
*警告音が上品?で良い
(シートベルト警告音はトヨタ(プリウス)の うるさい音では無く 本当に上品な感じ。乗ったこと無いが
高級な欧州車は こんな音するんじゃないかな?って音です。プリウスはマジウザイ!)
×気になった点
*アイドリングストップのタイミングが悪い(俺と合わない)
ストップ&ゴーを繰り返す渋滞では気になりますね。(急発進気味になる事がある)
*車線はみ出し警告が おかしい?
はみ出してないのに警告音がうるさかった。この警告音はうるさいブザーだった
*低速に少しもたつきがある(車体が重く感じる)
家族の感想
次男
*(プリウスと比べて車高がたかいので)乗り込みづらい
*(プリウスと比べて)ドアが重い
妻
*(もともと この車が大好きなので) 全て良い
なんで この車にしなかったの!あたしは今乗ってるプリウス(のエクステリア)が大嫌い!
との事………
トータルして 「マツダ頑張ってるなぁ!」という感じです。
自分はフロントマスク(グリルデザイン)が嫌いな点以外は全体的に良かったです!
燃費は借りた時のメーター読みで12.4km/lで返却時は13.0km/lでした
ディーゼルのエンジン音もガソリン車と変わらないし2.2リットルのSUVとしては燃費もいいっすね
Posted at 2014/02/03 09:01:36 |
トラックバック(0) | 日記