• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

Rally Nipponで走行テスト

東大チームの学生さんが、来年のヒストリック・モンテ用のTA22セリカの走行テストに選んだのがラリー・ニッポン。ヒストリック・カーのパレードですね。
走行テストならそこらの山とかを走ってくるのが効率がいいと思いますが、なぜか学生さんが選んだのがこのイベントを走ること。私には理解できませんが、選んだのでしかたがない。

で、私は今日スタートするそれの初日のドライバーを担当しました。
スタート地点はなんと靖国神社。いちおう走るようになったセリカです。



今回のプロジェクトはTeam Darumaだそうです。「ダルマ・セリカ」からでしょうか。



靖国神社をスタートしたあとは、銀座通りを走り、首都高で横浜へ。元町を走ってから東名で西へ向かい、富士山をぐるっと回って箱根までが今日のコース。

これは横浜は関内ホール前に置かれたパッセージ・コントロールをクリアしたあとの車内からの風景。前を走るは、フェラーリの中で私が一番好きな275GTBと2番目に好きなディーノです。いいですねぇ・・・



で、ふと2009年のヒストリック・モンテを思い出しました。No.15だった我々のRX-7の1分前は。これまた私の好きな904だったんです。あぁ、カッコよかったなぁ・・・



明日からは伊勢神宮などを訪ねたあと、月曜日に京都は上賀茂神社でフィニッシュします。

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2011/10/22 00:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末吉の末に😅
brown3さん

セントピアへ秒速で発注
まよさーもんさん

ワンコの初散歩
トムイグさん

Philip Bailey, Ph ...
kazoo zzさん

代わるアメリカ
バーバンさん

無給油記録
38-30さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 6:18
おはようございます♪

お疲れさまです(*^^*)
それにしても、素敵なクルマばかりですね~♪♪♪

ダルマセリカもかわいいです(*^^*)
でもダルマって??群馬県高崎市に関係ないですよね?(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 12:19
おはよございます。
高崎繋がりは・・・ないみたいです。
2011年10月22日 21:54
こんばんは♪

2日目の本日、私の職場前を皆さん走って行かれました(^ー^)
コメントへの返答
2011年10月23日 10:06
おはようございます。
雨のようだったので、旧い屋根なしはたいへんだったでしょうね。
2011年11月7日 14:05
こんにちは。

あたらめて見るとやはり古い車には強烈な個性やメッセージ性がありますね。
ロータスはヨーロッパもいいですけど、エリートを一度乗ってみたいです。
エランはよく見かけますけど。。
コメントへの返答
2011年11月7日 18:19
エリートも華奢でいいですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 34
5 67 89 1011
121314 15 1617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation