2011年01月24日
YM・Tさんからフロアマットのサンプルをいただき、
(YM・TブランドととASTERISMブランド両方^^;)
ASTERISMのフカフカさ加減に感動いたしまして、
フロアマットはASTERISMにいたしましたです。
ラゲッジマットはお安い方で・・・・
内装も、オーナメントパネルも、シートも、マットも
全部黒です(笑)
本日、発送しましたとのメールいただきました。
Posted at 2011/01/24 21:43:44 | |
トラックバック(0) |
CT200h | クルマ
2011年01月21日
最近出るようになったレッスンです。
Hインストラクター(本人の許可が得られたら、名前乗せます)、
いつも明るく元気いっぱい。
実は、競技エアロではいつも好成績の強者です。
教え方(特にリズム取り)が少々雑なのが玉にキズですが・・・
今月のテーマは「ツイスト」
おしりと膝で捻るのではなく、
つま先あげて、上半身で捻って、かかとをつける。
すると自然にウエストを捻ることになることを
意識しながらのレッスンです。
体を正確に動かしながらのレッスンは難しいです。
Posted at 2011/01/21 22:13:08 | |
トラックバック(0) |
エアロビクス | スポーツ
2011年01月21日
先週の土曜日のことですが、感想を一言。
試乗したのは、Ver.Cの16インチ仕様。
乗って、シートポジションセッティング。
パワーシートでないのがちょっとうざい・・・。
でもシートのフィット感は国産純正の割にはいい感じ^^。
ノーマルモードで、アクセルON。
良くも悪くも、こりゃプリウスだわ・・・・。
でも足回りは悪くないねぇ。まぁ及第点レベル。
ウチのBMWの方がまだ勝ってる感じ。
以前代車で借りた、1シリーズに似た感じ。
路面の凹凸はソフトにいなす感じで、しっかり安定。
ボディ剛性を高めたたまものかな・・・
ハンドリングも、素直で、クイックに向きを変えるところが好印象。
最初の当たりはソフトだけど、振動の収束にやや時間がかかる感じ。
人によっては、柔らかい、あるいは硬い・・・
どちらともとれる微妙なセッティング。
私は正直もう少し硬い方が好みなので、
やっぱりF-sportやったかな・・・なんて・・・
加速、パワー感は、SPORTモードにすればそこそこOK。
絶対的な速さはないけど、一般道でとばすには必要十分レベル。
E46は無駄にパワーがあって、使うところが無いんです。日本では。
(この話は、また後日)
車内の質感はいい感じ。
はっきり言って好みです。
燃費は、渋滞のない一般道をを普通に走って、約27km/L。凄いわ。
試乗車のトータル燃費は16ぐらいでしたが、
試乗する人のほとんどがSPORTモードでとばすらしくて・・・。
とにかく、プリウスとは比較にならん出来映えだったので、
想像通りでひとまず満足でした^^v
なんか、FRに乗ってるんじゃないかと勘違いするような乗車感でした。
納車楽しみです。
Posted at 2011/01/21 21:40:25 | |
トラックバック(0) |
CT200h | クルマ
2011年01月20日
参加登録しちゃいました。
でも皆さんのような有用な情報発信とかできないけどな・・・^^;
とりあえず、メンバーの皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/20 23:43:15 | |
トラックバック(0) |
CTC | クルマ
2011年01月20日
たぶん長続きしないと思いますが、気ままに更新したいと思ってます^^;
現在、CT200h納車待ち真っ最中!!ワクワクo(^o^)oしてます。CTC登録しようかな??
ところで、このブログって絵文字使えるのかな?

Posted at 2011/01/20 07:25:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記