メーカー/モデル名 | ホンダ / VFR800 ABS (2002年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
セパハンですが、疲れないポジョンで乗りやすいです。 6000回転からVTECの切り替わりを感じられる音と加速が味わえる。 |
不満な点 |
20年近く前のバイクなので、部品が何点か廃盤になってます。 更に買おうと思っても、某バイクサイトでも玉数が少なく、私が探した時も全国で10台ぐらいしかありませんでした💦 V型4気筒エンジンなので、直4や単気筒に乗り慣れてると低速時や6速60キロぐらいで走ってる時の振動に違和感を感じやすいかも。 なかなかできないですが、購入を考える時は一度似たようなエンジンのバイクに乗ってから考えるといいかもしれません。 |
総評 |
予想より乗りやすく、扱いやすいマシーンです。 片持スイングアームや、センター2本出しのマフラーのかっこよさは唯一無二です。(あとVTEC!) 身長165cmの私でも両足ベタ着きするので、安心して乗れます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
現在のバイク達にも引けを取らないデザインですし、センター出しのマフラーと片持スイングアームは見た目のインパクトはデカいです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗りやすいし、パワーも充分感じます。
扱い難いとは全然思いません。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低速時に高ギヤで安定して走ろうとすると振動が大きく、少し違和感を感じます。
高めの回転数で走れば感じません。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下の隙間は皆無です。
ETCなど色々入れたい所ですが、少し狭いのでどうやって入れるか考える事になりそうです。 パニアをフル装備してもスタイルを崩さずに積載性を向上させる事ができます。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どんな車両でも丁寧に優しく乗ればそれなりの燃費になると思いますが、このマシーンはVTECが搭載されているので、ついついVTECを使ってしまい燃費が悪くなってしまいます💦
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
TVハーネス(ナビキャンセラー)取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/15 15:10:26 |
![]() |
ユアーズ 90系専用マフラーカッター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/09 15:11:35 |
![]() |
マフラーカッター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/29 00:59:04 |
![]() |
![]() |
VFRちゃん (ホンダ VFR800) CB125Rから乗り換えで買いました! いつかは乗りたいと思っていた大型バイクの1台。 ... |
![]() |
トヨタ ノア ハイブリッド ついにミニバンを乗る日が来ました✨ 家族が快適に乗れる車を目指して、大きいナビやフリップ ... |
![]() |
アクアちゃん (トヨタ アクア) 13万キロ走っている燃費良い車を増車しました(笑) 次の車が納車されるまでの相棒です✨ ... |
![]() |
ホンダ その他 維持費も安く、車格も125ccとは思えない大きさ、そして「ザ・バイク」という感じに惚れて ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!