• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月12日

きれいなフィガロ

きれいなフィガロ








おはようございます。


先日近くのスーパーマーケットの駐車場で。

空いているスペースに車を停めるとお隣にいたのが日産のフィガロでした。






あまり詳しくは見ていませんがきれいな状態を維持されている様に見受けました。

色もいいですね。






多くがアメリカや英国へ送られて要ると聞いていましたがまだこんないい状態のフィガロが残っているのを見てちょっと嬉しくなりました。





ブログ一覧 | 街で見た車 | 日記
Posted at 2024/07/12 06:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フィガロの深い森
theji.coさん

フィガロと洗車レクサス
501Sさん

2024 忙しかった11月の備忘録 ...
ワッシー EGさん

サービスマニュアル(整備要領書)・ ...
Mana.kさん

日産フィガロと猫
塗り絵屋さん

パ....呆
木葉採@goshenitまりえちゃんさん

この記事へのコメント

2024年7月12日 6:42
パパンダさん おはようございます

この時代の日産はマーチベースでいろんな車を作ってましたね

日産がもっと復活することを願ってます!
コメントへの返答
2024年7月12日 7:09
ムッシュ三太郎!さん、おはようございます♪

パイクカーのパイクって尖ったと言う意味ですが日産が当時出したパイクカーは皆アイデアは尖っていてもデザインは可愛くて愛されるデザインでしたね😃

仰る通りで日産には頑張って欲しいです📣
2024年7月12日 7:37
おはようございます
リアのテールランプ周辺のメッキリングに染みが見えますので屋外保管だった時期がある個体だと思います
塗装部分は、非常にきれいにレストアされて居ますね
純正色が良いですね
この車を運転する人は、衣装にも注意が必要ですね(笑)

私の娘は、埼玉のフィガロ専門店で中古車を購入しました

パイクカーの中で、唯一のターボ車
キャブレターと違って、低年式インジェクション車はエアフローメーターなど電気部品の入手難で維持するのが・・・

若い人が日常の足として乗り回すのは大変な気がします
しかし、ダッシュボード上のミニカー
運転席のシートバックが倒れているという事は、後席から赤ん坊を連れ出した後なんでしょうか?
頑張って維持して欲しい物です
コメントへの返答
2024年7月12日 8:37
おはようございます☀
いつもながらの詳細なご観察ありがとうございます😊

スーパーの駐車場で急いでいた事もあって写真を数枚撮っただけで離脱したのでいい印象だけが残っています♪
オリジナルの塗装かどうかは不明ですが綺麗な純正色でした😀

昨年までいた家の近くにもフィガロがいて上品そうなご婦人がいつも運転されてました🚙 よく似合っていたのを懐かしく思い出しました(^^)

残存している個体はかなり減ってきているのと英米へどんどん輸出されている様なので大事にして欲しいですね(^。^)

2024年7月12日 7:39
これこそ元気だった頃の日産ですよね😁
迷走しましたが、会社は存続してます😄
再び日産ファンに戻れるようなクルマを期待してます😄
コメントへの返答
2024年7月12日 8:39
おはようございます😃

今でもこれだけの人気車で残っているのはやはりそれだけよくできた車なのでしょうね🚙
私も日産車のオーナーの一人として応援したいです📣

2024年7月12日 8:19
確かにとてもキレイなフィガロ、イギリスでは大人気だそうですね。レトロデザイン古いものを大切にする文化ならでは、2シーターなのでトランクがおっきいですネ!35年前、キューベルワーゲンに似ているパオは予約した事があります。頑張れニッサンです。
コメントへの返答
2024年7月12日 8:46
おはようございます☀
可愛いマスクで万人受けするからか今でもテレビドラマやバラエティにもよく使われていますね😀
仰る通りで多くの当時のパイクカーが英米へ輸出されているとか
今残っている車を大事にして欲しいですね😀
2024年7月12日 8:41
おはようございます。
ここの駐車場は広いのでしょうか?
フィガロもお隣さんもアメリカのアメリカのように前向き駐車ですね!
コメントへの返答
2024年7月12日 8:50
おはようございます。
鋭い観察ですね(^^)
確かにこのスーパーの駐車場は大きくて更に通路もかなり広くて年配者や不慣れなドライバーでも止めやすいところでした。
広いのはいいですね。(^。^)

2024年7月12日 9:24
追加コメント
「なんちゃって後席」が付いて居て、一応定員4名です

皆さん興味があるみたいなので、
埼玉のお店のwebページ紹介します
https://figaro-proshop.com/
今でも、ピカピカにされた個体が販売されているみたいです

こちらで「タイベル交換済み・幌交換済み」の個体を購入して、
普段の整備は近所の日産にお世話になって居ましたが、
エンジン不調でマーチの中古エンジンに載せ替えとか
若い整備士の方は「もてあまして」ました
熟練工が居る街の整備工場の方が良かったと思います

トランクルームのように見える所は、正しい状態でも雨が通る仕様です(笑)
コメントへの返答
2024年7月12日 11:58
こんにちは😃
後席は2+2でしょうか(^。^)
後席は子どもサイズと考えるべきですかね(^^)

専門店のご紹介ありがとうございました😊
専門店となると整備だけでなく販売も大事でしょうから販売用の車探しが大変そうです😓

私の旧車も日産では整備も受けてくれずベテランの整備士が居るショップしか受けてくれません😢
今後ますます難しくなっていきそうです😢

トランクを雨が通るのは困りますね😅

2024年7月12日 15:54
パパンダさん、再度こんにちは😆
ホントに綺麗なフィガロ✨ですね〜🥰リア迄丸目揃いは如何にもパパンダさん好み❣️(*´艸`*) カラーリングは超婆婆好み❣️
フィガロが愛される理由は、この可愛い+上品さでしょうね🤗 
残念な事に最近此方ではフィガロあまり見掛けなくなりました😢 皆んな旧車高騰の折、(お金に目が眩んでw)海外に売り飛ばしちゃったんでしょうか🤔
でもま、フィガロはヨーロッパの街並みの方が似合いますからね🤗
最近此方でよく目に付くのはフィアットのチンクエチェントです。やたらと目に付きますww見掛けると、「あ、ネズミ!」って言ってますが(≧∀≦)カワイイデス
日本のメーカーさん、再度フィガロの様なクラシックなデザインで、走らせたら凄い✨っていうの作ってくれませんかねー🤔
コメントへの返答
2024年7月12日 16:53
べりばあさん、こんにちは🌞

当地の朝からの激しい雨もやっと上がって薄日がさしています♪
明日はもう1人の孫が通う高校の初戦で息子から一緒に応援に行こうと誘われています♪ 月曜日は別の孫の試合なので週末の雨は何処かへ行って欲しいです(^^)

フィガロ、この純正色もいいし丸目のデザインもいいですね😀 仰る通り好みです♪ この車には女性のドライバーさんもよく似合いそうです べりばあさんはベリーサがお似合いですがこのフィガロもきっとお似合いでしょうね(^^)
確かにアメリカのフリーウェイはともかくヨーロッパの街並みは似合いそうですね(^。^)
チンクエチェントがネズミはいいですね😀 言い得て妙です(^^)

今の日産には余り期待できません 返って光岡の様なメーカーが面白い車を出してくれそうな気がするのですが(^。^)
2024年7月14日 11:58
パパンダさん、こんにちは。
遅コメ失礼します。以前日産のディーラー勤務していた折、もともと技術系の職でしたが社内出向で営業職に就いていた頃が、まさにこの時代でした。フィガロやパオはそうでもなかったのですが、S-カルゴという商用車が、サイドパネルのデザインステッカーや特注塗装などでさんざん手こずった記憶があります。
38-30さんも仰ってますが一見トランク風なのはソフトトップの収納スペースで、本当のトランクはバンパー上にあります。開口部の大きさからして、あまり実用的ではなかったですが、この手の車に実用性を求めてしまうのは、まあ、野暮というものでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2024年7月14日 14:06
涙のベロ藍仮面さん、こんにちは。

初代のマーチからの派生型のパイクカー3車種は今の車にはあまりない独創的なデザインの車で遊び心満載でしたね。 当時は国外にいたので実際には体験していませんがこの話を聞いて体験していたかったと思いました。😃 確かプレミアムがついたのでしたね。

そうでしたか、リアのトランクはソフトトップの収納エリアと実際のトランクに分かれていたのですね。 トランクはクラシックミニのトラックに似ていたのですね。 仰る通りでデザイン重視の車でしたからね。(^^)


プロフィール

「@べりばあさん、おはようございます☀

今の強い日差しでは眼も日焼けするそうで眼を守ってくれるサングラスは大事ですね🕶️
私は以前アメリカ流の濃いティアドロップをかけて歩いていたら伊丹空港内で職質されました😅」
何シテル?   07/04 10:19
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation