• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

スタイル君のハンドルカバー

スタイル君のハンドルカバー










おはようございます。

また大寒波がやってくるとか。
最近夕方から出掛けて帰りは暗くなることが多くなり、車のハンドルの冷たさに参っています。

シートヒーターはあるもののステアリングヒーターがあるのかないのかわからないまま今に至っています。


冬の冷たさを緩和させたいとこんなステアリングカバーを買いました。


製品の説明には一応良いことが書かれていました。






オーダーすると翌日に届きました。 (いつもながら配達の速さにびっくりです🫢 配達の方に感謝です。


やや硬くて装着するのに手間取りましたがなんとか左右とも付きました。










手触りもソフトで暑さ寒さ共に対応できそうです。





しばらく装着して改めて感想などを買いてみたいと思います。



このカバー、左右セットで1,280円でした。





ブログ一覧 | A 180スタイル | 日記
Posted at 2025/02/19 07:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

この季節になると。。。
nabao0327さん

ステアリングホイールヒーターへの交換
beerfreakさん

【PCX125】ハンドルカバー装着 ...
うみもぐらさん

ハンドルカバー装着
Kazusaさん

ちょっとひらめいた良案✨アリか?
namesaさん

この記事へのコメント

2025年2月19日 7:52
おはようございます

妻のZR-Vは、今年が はじめての冬でした
先日、2人で出かけた際私がステアリングヒーターを付けたり消したりしていると「それ何?」と聞いてきました(笑)
ステアリングヒーターが付いていることを知らずに、今まで手袋をして乗っていたそうです

5BA-177084 には、残念ながらステアリングヒーターは無さそうですね
https://autoc-one.jp/catalog/mercedes-benz/a-class/fmc3182-mc11461/130498/#interior
コメントへの返答
2025年2月19日 9:01
おはようございます

ステアリングヒーターのスイッチがあるか各所を探しましたが見つからなかったので無いのだろうと思っていました😞
ステアリングヒーターは何分ぐらいで暖かくなりますか? シートヒーターはスイッチを入れてから4、5分でやっと暖かく感じます😃

それならこのカバーで最初の数分は十分に対処できそうです😃

車のデータありがとうございました♪ 保存しておきました(^^)
2025年2月19日 8:24
立春過ぎても冷える日が続きますね~
リーズナブルで違和感ないカバー見つけましたね♬

僕が足にしている軽自動車NBOXスラッシュもシート&ステアリングヒーター付きです
シートHはともかくステアリングHは必要かなと最初は思っていましたが本当に寒い時は両方ともありがたい装備だなと活用しています🌸
コメントへの返答
2025年2月19日 9:03
おはようございます🌞

朝早くや夜間に運転する時のハンドルは冷たくて手まで悴みそうです🖐️

このカバーで最初の数分の冷たさは十分にカバーできそうです😃

本当はステアリングヒーターがあれば良かったのですが😅

2025年2月19日 9:42
おはようございます。
私は前住まいも今の住まいも地下屋内なのでステアリングが冷たくなる経験はありませんでした。戸建てだと目の前に車が置けて素晴らしいのですが、そういう問題があるのですね。
シートヒーターは家人が腰痛持ちなのでドイツ車の強力なシートヒーターが重宝しています。
コメントへの返答
2025年2月19日 12:10
こんにちは。

地下でも屋内車庫だと天候の影響を受けないのでいいですね。
今の時期の屋外保管は毎朝夜露が降りておりなかなか洗車する機会がないので困ります。
シートヒーターは確かに便利で快適ですね。(^^)
2025年2月19日 11:28
パパンダさん、こんにちは🌞

皆さん、そういう文明の利器wに慣れてしまっているんですねー😆 有れば便利なんでしょうけど今迄使った事が無いので、無くてもそれなりに工夫して何とか♪(シートはモケモケの背当て付きお座布団w)オサレな革シートなのに台無しですww
ステアリングは不思議と余り冷たいと感じないのですが…早朝や夜間乗らないからかも知れません🤔 
そうか!だからグローブ?グローブは唯の伊達だと思ってましたww😝今は旧車以外余り嵌めてる方見ませんね🤔
婆婆からすると、ステアリングカバーも文明の利器ですww
装着お疲れ様でした🤗
コメントへの返答
2025年2月19日 12:18
べりばあさん、こんにちは😃

先ほど隣の市にある税務署へ確定申告書を提出してきました📄 今年からは受領確認印も廃止だとかであっけない提出でした🧮

最近の車の便利そうな装備もありますがこれは要らないなという装備も結構ありますね🚕 シートヒーターはありがたく使っていますがアイドリングストップ機能などは要らないのですが機能を止める設定はなく毎回始動するたびにキャンセルのボタンを押しています😢 オートハイビームの機能も不要ですね 最近眩しい車が多くオートハイビームが機能していないのではと思います😅 自車は視野が確保できて良いのでしょうが対向車は迷惑を被っています😢

このステアリングカバーはどちらかといえばアナログ装備でいいですね。😁

2025年2月19日 11:44
電気自動車はヒーターがあまり効かないのでステアリングヒーターとシートヒーターは必須です、あと万一の為に毛布とかも
コメントへの返答
2025年2月19日 12:21
こんにちは🌞

電気自動車には乗っていませんが冬場はちょっと不安でしょうね🫤 大雪渋滞などで電欠しそうになればどうしようかと心配になります😟

2025年2月19日 12:59
妻の ZR-V の場合ですと、凄く早いです
1分程度で温かくなり、4分もすると熱くなりすぎる気配だったのでスイッチを切りました
でも、ON のままでも勝手に電力調整してるみたいで、熱くなり過ぎる事は無いのがわかりました
それ以降は入れっぱなしにしています

「電熱式 ヒート ハンドルカバー」で検索すると、メルカリに「¥2,330
送料込み」で出てますが、安すぎて怪しいですね

そのくらいの金額なら捨てても良いと思うかどうか・・・(笑)
コメントへの返答
2025年2月19日 15:06
こんにちは🌞

1分で暖かくなるのは結構早いですね
うちのシートヒーターもスイッチオンで3つの赤いライトが点き時間と共にライトの数が減ります よくできていますね😃

後付けのヒーテッドカバーもあるんですね シガーライターででも電源を取るのでしょうか

色々情報ありがとうございました😊


プロフィール

「@べりばあさん、こんばんは😃
「才能あり」で特待生を目指して頑張れ👍」
何シテル?   03/15 19:34
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation